ウエスタン・リーグ〇4-2ソフトバンク(5月19日、由宇)


ウエスタン・リーグ
〇4-2ソフトバンク(5月19日、由宇) 39試合16勝21敗2分け
ソフ 000 200 000・2
広島 000 040 000・4

スタメン
セカンド佐藤啓介
ライト久保修
ファーストシャイナー
ライト田村俊介
レフト堂林
DH磯村
ショート韮澤
キャッチャー持丸
サード内田湘大
ピッチャー森

森がこの時期、二軍戦に投げている。昨季、一軍でも長い回数を投げさせてはもらえなかった。当り前の話だが首脳陣の目は確か、だ。

今季5度目の先発は5回5安打で失点は吉田に許した1号2ラン。三回以外は毎回の走者。奪った三振はひとつで、力でねじ伏せる投球になっていない。こうしてだんだん二軍に染まってやがて…というパターンが危惧される。

六回以降は内間拓馬、大道、松本、ハーンで無失点リレー。大道は143キロしか出ない。どうなったのか?松本も145キロ止まり。ハーンは150キロ超えで一軍昇格へ向けカウンドダウン…

打線は11安打。五回にシャイナーが1号3ラン。ただし打ったのは変化球、二軍戦38打席目で柵越え…では苦しい。

二番に下がった久保修が4の3、打率・300に引き上げた。一番に戻った佐藤啓介は3の1、1四球で打率・372。

田村俊介は4の1、堂林も4の1で打率はともに・250。

内田湘大は3の2、打率・190。途中出場の中村奨成は1の0、打率・292。

九里が抹消されたが別メニューになる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?