見出し画像

落語ライフハック対話会

先日、noteメンバーシップ内で落語ライフハック対話会という催しをおこなった。

落語の要素を抽出したものは、ビジネスに活かせるとぼくは考えていて、メンバーシップ内のメンバーに月1回テーマごとにシェアをしている。

今月で2回目の開催で、テーマは【落語の構成】でした。

ぼくからテーマをお話しして、テーマから感じ取ったものや掴み取ったものを参加メンバーおのおの対話形式でシェアしていく手法をとりました。

この手法を、【レクチャーダイアログ】と呼んでいます。

落語の構成って、実に俊逸で実践的なつくりになっているのですね。ぼく自身、演者であり、お客さんであり、落語会の運営者でもあるため、様々な立場の角度から落語の構成を分析しています。

分析して抽出した内容を参加者に共有するため、参加メンバーご自身の課題にハマる内容になる可能性が高いという手ごたえを感じています。

落語の構成って、実践的なつくりになっているから自身にあてはめやすいのだと思うのです。

先日も参加されたメンバーおのおのの課題が解消されていくさまを横でみさせてもらい、落語の威力ってすごいなと実感しました。

そもそも落語は説法から始まっているといわれており(諸説あり)、それくらいのことは当たり前なのかもしれません。

落語なら切り口を変えて、いくらでも話ができるので、次回以降もぼく自身がたのしみでなりません!

もし刺さる根多でしたら、木戸銭歓迎です。寄席代にして、さらなる刺さる根多を仕入れてきます。