見出し画像

育成ゲームとは何か?

育成ゲームの楽しさとは、もちろん育成キャラの成長である。病気になって、死んでいくではやってて辛(つら)い。それで育成ゲームのいちばん面白いところは、いちばん最初の最初から始めるところにある。子ネコをもらったので、育ててみました。立派に成長しました。それでも充分(じゅうぶん)楽しいのだが、実は出産の時から、立ち会う方がより愛着がわいて、楽しめる。カブトムシを卵(たまご)から育てていく。アサガオを種(たね)から育ててみる。それが育成ゲームの醍醐味(だいごみ)である。画面の中のゲームもいいけど、リアルな世界の育成ゲームは、よりハイレベルでワクワクする。だってまいた種が芽を出さないで、そのまま腐(くさ)って終わりというケースだってありえる。だからよりハイレベルなわけです。今度機会(きかい)があったら、あなたも種から、卵から育成してみて下(くだ)さい。きっと楽しいから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?