見出し画像

【UR-U(ユアユニ)】YouTubeは関連動画で誘導されている?

さあ今日もやっていきたいと思います!

前回の続き『YouTubeの後編』になります!

私もそろそろYouTubeを始めていこうと思いました・・・

それではやっていきましょう!

前回のおさらい

前回のおさらいを簡単にしたいと思います。

❶YouTubeは共感、知識、憧れを意識した企画

❷YouTubeで一番重要であるのは話し方である

❸タイトルだけでCTR (クリックする率)38%向上を実現

❹タグの付け方でTABを意識

さあそれではやっていきましょう!

もはや最強の集客???

もはや最強の集客のツールになっているYouTube

私もそうであるのですが、雑誌などで写真があっても

盛れるように写真が撮られている

が非常に多く、実際に行って見ると

写真と全然違うじゃん・・・

と思うことが多々あるはずです。

そこで、YouTubeで動画を探すと大半のものはありますので

そこから検索をかけることが多くなっています。

動画で見ればより具体的にわかりやすくなることから

検索する・調べる人にとってはとても重要になります。

今となっては数学の講義を流したり、私ではエクセルの勉強をYouTubeで行うなど

もはや参考者・専門書のようなプラットフォームになっています。

これを使わない手はない

と言うことをお分かりいただけたでしょうか???

サムネイルは動画の顔であり、化粧である

サムネイルに命をかけるYouTuberも少なくありません。

ここでポイントになるのが

プラットフォームカラーを使用しない

と言うことになります。

YouTubeのプラットフォームカラーは

赤白黒です。

これを避けて使用することで目立たせることができます。

スクリーンショット 2021-09-06 22.19.26

これを避けて使用すると・・・

スクリーンショット 2021-09-06 22.22.39

目立たせることができます!

サムネイルに入れる文字の決め方!

これもフレームワークがあります。

スクリーンショット 2021-09-06 22.26.47

詳しく見ていきましょう!

❶方法

どのような方法を使えば課題を解決できるかを提示することが大事です。

株式投資で負けない』『仕事が短時間で終わる』などなど

世の中に不を抱えている人が持つニーズを提示することで一気にタイトルに価値が出るようになります。

❷経験

自分がどのような経験をしてきたことからそれが根拠として言えるのか

と言うことが大事になります。

ここでも、前回触れたように『共感』を生むことができるようになると思います。

できない状態→できるようになった状態

ここをきちんと説明することで大きな感情の共有が生まれて動画を見る動機付けになると思います。

❸秘密

これは動画を見ないとその秘密がわからないような構造をしています。

これもクリックする原動力になるものでありますから大事にしなければいけないことです。

私もそうでありますが、秘密と言われるとどうしても気になってしまいますよね?

その人間の心理を考えることもサムネイルを作成する上で非常に重要な部分になります。

❹警告

これも非常に有益な使い方に転換することで効果を発揮することができます。

これを知らないで起業するな』『絶対に使用NG営業マンのフレーズ

などなどこれもそれだけで気になってしょうがないと思います。

このポイントに気をつけていくだけでサムネイルの効果を飛躍的に伸ばすことができます!

サムネイル作成時にこれだけはしない方が良いこと

さっきのサムネイルの使い方を応用していますが・・・笑

YouTubeのサムネイルでは右下に時間が来るようになっています。

スクリーンショット 2021-09-06 22.38.20

このように右下に時間が来るようになっていることから

右下には文字や写真は入れないようにしましょう!

文字サイズをデカく!!!

竹花貴騎校長も実践していることですが

下のサムネイルの『STMがかなり大きい』ことがわかります。

これを強調することで何を伝えたいかということを1発で相手に伝えることができます!

スクリーンショット 2021-09-06 22.39.15

TAG

ここで大事になるのは『タグの付け方』になります。

「渋谷カフェ」「代官山オフィス」「銀座鮨」「原宿ファッション」などなど

皆さんいろいろなタグをつけると思いますが、これも以下のフレームワークに従って考えていきましょう!

スクリーンショット 2021-09-06 22.46.30

前回のおさらいのところでさらっと書いてしまいましたがこのことであります!

気づいている人はよく記事を読んでくれています。ありがとうございます!

以下のように構成していきます。

スクリーンショット 2021-09-06 22.51.59

よくタグ付けを10個以上やっている人も見かけますが・・・

これだと下手するとアルゴリズムで

悪質なユーザーと認定されてしまうこともあるため

あまり良くありません・・・

そのためタグ付けは『5個』と決めましょう!

具体例を中心に学びを深めていきましょう!

あなたがラテアートを作りたかったとします。

T・・・#ラテアート 作り方   ターゲット

A・・・#ラテアート 簡単    ミドルワード
A・・・#ラテアート 自宅

B・・・#ラテアート       ビックワード
B・・・#バリスタ

というような構成比で入れていきましょう!

と言うことであるそうなのですが・・・・・・・

これは嘘であると竹花校長が言っています・・・

皆さん申し訳ありません・・・

嘘ではないというか、手法の1つであると思います。

しかし、これからアウトプットすることも1つの方法であるということでご了承ください・・・

1番重要なのは検索表示の方法ではない???

MEOでは検索に引っかかるようにするのが鉄則と言われています。

しかし、皆さんYouTubeの構成をよく考えてみてください。

動画内に出てくる広告もあなたが興味のあるものをWEB上でトラッキングしているわけであってそれに関連した広告が流れるようになっています!

私であれば最近多いのが

ビットコイン(投資系)

脱毛(美容系)

ビジネス(自己啓発系)

となっています。

このことから皆さん関連動画をご存知ですよね???

そこから誘導されて動画を見ていませんか???

これがタグ付けの大きなヒントになります。

竹花校長が言いたいのは・・・・

検索結果にかかるようにタグ付けするよりも

関連動画にかかるように動画を作る

ことが最重要になると言うことになります!

このYouTubeの仕組みを知ることであなたの動画がたくさんの人に知ってもらうようになることができます。

これがYouTubeの真実になります。

私たちは何かを成功させようとする時に意外と難しく考えてしまっていることが多いような気がします。

物事の本質を探すあまり身近なことに気づかないような生き物であるのかな

とも思います。

竹花校長も言うように物事は本当に至ってシンプルであります。

もっともっと簡単に考えることで成功の道を辿ることができるのではないでしょうか?

ビジネスにおいても地方公務員でもそうですが、

いかに当事者意識を持つことができるか

と言うことが大切であると思います。

それは顧客側の視点に立つと言うことです。

営業の現場でもそうでしょう。

確かに物を売りたい、ノルマを達成したいと思うあまり押し売りになってしまう。

しかし、顧客は自分の不を解決できる提案を待っていることが多いです。

検討違いの提案をされることでその答えは

NO

になってしまいます。

いかに相手の立場や心理状態を考えることができるか

これが非常に大事であることをこの講義で学ぶことができました。

仕事は顧客を喜ばすことができれば成功できる

と竹花校長は話しています。

喜びの対価がお金を支払う、契約すると言う結果が後からついてくるものです。

その本質を私たちは見失ってはいけませんよね・・・

本当に日々勉強になります。

ここから先のYouTubeの内容については有料会員のみの内容になります・・・

いつもすいません・・・

気になった方は下記リンクからどうぞ!

公式HP

公式インスタグラム


公式YouTube

皆さんのおかげでアウトプットも捗ってきました。

1日1投稿を目指して日々奮闘中です!

皆さんも応援してください!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?