見出し画像

そうだ今週は日記にしよう

週一ノルマのnote、今週は日記でございます。
先週は簡単にお金持ちになる方法を暴露してしまったので今週は軽めにいきます。

さて、今朝私は何と6時に起きました。普段は8時以降遅いと11時頃です。
特に用事はありません。昨晩「どうぶつの森」をダウンロードしたのでやりたかっただけです。
ちまちま雑草を抜いたり魚を釣ったり雪だるまを作ったりしていると外から聞きなれたメロディーが……ゴミ収集車です。
先週から捨て損ねて、燃えるゴミの袋が3つたまっています。起きていたのに捨てられなかったのはマヌケ過ぎる……。

気を取り直して10時ごろようやく布団から出てシャワーと髭剃り。
近所のショッピングモールに「阿吽」の13巻を買いにいきます。
そこで事件が起きました。発売日なのにどこを探しても「阿吽」がありません。まさかもう売り切れた?!そもそも入荷していない?!不安な気持ちを抑えながらカウンターで聞いたところ、まだ並べていなかったようでレジ横の本の山から店員さんが出して来てくれました。

目的の物を手に入れれば今度は朝昼兼用の腹ごしらえです。フードコートではなまるうどんの温玉肉うどんの中を選びます(大にしなかったことを褒めてほしい)。
会計をする私の後ろに小柄の老婆がスススっと忍び寄りカウンターに備え付けの紙コップを一つ取っていきました。会計の時に取り忘れたのかな?っと思いましたがよくみると何も買っていないのに紙コップだけ盗って行ったらしい。

……………………。

肉うどんうめぇ。

休みの日にそのまま帰るのもシャクなのでヒトカラにいきます。ソーシャルディスタンスです。
まずは「阿吽」を読み終わってしまいましょう。これはほんと素晴らしい漫画なのでみんな読んでほしい。
フリータイムで入りましたがヨルシカを歌ってるうちにテンションが上がっていてもたってもいられず2時間程度で退室(よくある)。

また本を見たくなったので近所の蔦屋書店に移動います。
ここは本も雑貨も品ぞろえがすごく好みでいつまででもいられます。
作詞の勉強がしたかったので「作詞本」遠藤幸三著を手に取って店内をグルグル巡回。考え事をするにもいい空間です。

作詞の本と漫画を買って帰るとカラオケで上がったテンションはどこへやら。
だらだらゲームしたり積読を少し崩したりしてるうちに休日が終わりました。
明日の仕事に怯えながら布団に入ります。

終わらない休日ってどこに行ったらもらえますか?
おやすみなさい。


読んでいただきありがとうございます。フォローやサポートなどよろしくお願いいたします。