僕の一週間

リーマンの特権は、職種にもよるでしょうが、基本的には勤怠スケジュールが一定なことです。平日を乗り越えれば週末が待っているという呪文のおかげで生きていけます。以下、私の平均的な一週間です。

月曜日・・・これから一週間やっていけるなんて自分が信じられない状態。午前中は8割方夢の世界に足を突っ込んでいる。

火曜日・・・ようやく少しエンジンがかかる。とはいいつつ、今日を除いてもあと三連勤かぁ、と世の中を呪っている。マツコの知らない世界が見れることが唯一の救いの日。

水曜日・・・週の真ん中。割と現実を受け入れ始めていて、仕事モードになっている。変にモチベーションも上がってることもあり、日経新聞のサイトなんかチェックしちゃったりすることがある。

木曜日・・・週の後半となり、希望の光が差している。疲労も大分溜まってきてはいるが、仕事エンジンは一番回ってる頃かもしれない。その意味で言えば一番満たされている曜日なんだろうか。

金曜日・・・終末(誤字ではない)感が凄い。あと何日で週末、というカウントの仕方から、あと〇時間で週末、というカウント方法に変わる。体調がそれほど悪くなければ、帰り道に酒なんて買ってしまう。浮かれている。

土曜日/日曜日・・・無為に過ぎていく。休めばいいのに、調子にのって夜更かしとかするものだから、余計に体は悲鳴を上げる。サザエさん症候群みたいなものはそんなに感じない。隕石が落ちてくることを願って止まない。

月曜日・・・東京ゾンビ。

いかがでしたか。こんな大人になってはいけないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?