質問箱

Q.
他者を傷つける言葉も持っているはずなのに扱わないのはなぜですか?

A. 
言葉って癒しにも武器にもなる魔法のようなものだと思っているけれど、わたしはそこで武器にしたくないからです。

でもそれはくれぐれも自分を押し殺して物事を言わないという話ではなく<傷つける>文脈の話に限った話です。
(自分を抑えて殻に籠っていたら対話なんてできなくなっちまう)

なんか綺麗にまとまりすぎたね

本当のところ、脳直結で口に出して喋ってることが多くてそれで傷つけるのがこわいだけです。
もし武器を扱ったとき、その後の感情は?空気感は?とか考えちゃうし。
傷つけたくないという感情からはじまった話です。

でも武器としてではなく誰かを守るためなら扱えるんだなこれが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?