見出し画像

さあ、逆転に向けて。

こんばんは。

ラーメン屋さんで汗をかき過ぎて、業務用のタオルを貰ったことがある、たからです。

さて、今日はそろそろ逆転に向けて動いていこう。というお話。

新コロさんがやってきて、色々と負け越しているような感じでしたが、

逆転に向けて、動いていることが何個かあります。

その一つが、学会発表してやろうではないか!ということ。

新コロさんにより、介護予防教室が自粛になり、

何も出来ないのか!?となったわけですが、

それも逆手にとろうよ!というのが、西野さんからの学び。

新コロ自粛だからこそできることがあるはず。

たからは考えました。

引き籠りの高齢者の問題については

今まで議論されていたんですが、

アクティブシニアが自粛した時の問題は

議論していない、いや、する必要がなかった。

確かに、災害時のリハビリテーションについては

東日本大震災をはじめとした、色々な報告が出ています。

避難所で運動を指導する。とかも大事ですよね。

しかし、今回は感染症


人と人とが対面で会うことを控えろ。という状態。

それは、状況が異なります。

ここで、アクティブシニアの方々にどのような

健康への影響が出るのでしょうか。

これを調べて、学会発表してやろう!

自分のキャリアアップにもなるし、

これが僕なりの打開策でした。


毎月、自宅に以下の資料をお届けする。

〇自宅で行えるような脳トレの資料と

〇自宅で体温をチェックできるシート

〇健康に関する問診票(SF-36)

SF-36という問診票では

健康を8つの尺度で分けて考える。

①身体機能

②日常役割機能(身体)

③体の痛み

④全体的健康感

⑤活力

⑥社会生活機能

⑦日常役割機能(精神)

⑧心の健康

果たして、健康への影響はあると予想はできるが、

健康のどこの部分に特に影響があるのか。

それを調べて学会発表してやろう!ということ。

だけど、ほとんどの学会が中止・延期

そんな中

日本予防理学療法学術大会が

なんと、web開催という新しい手段を!!ありがとうございます!!

しかも、新型コロナウイルス関連の研究や取り組みを募集!

ありがとうございます!

速攻で、応募させて頂きました。

結果は、

画像1

ありがとうございます!

しかし、準備が全く進んでおりません。

やっとデータを取り終えたところです!!


さて、逆転に向けて、

まずはやってやろう。

いつも有り難うございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?