見出し画像

「〇察」の進化形

❝モノゴトをだんだん深めると本質が見える?❞

ブレスプレゼンターの野地です。


私は幼いころからボ~~ッとするのがスキです。

空をボ~~ッと観たり

花をボ~~ッと観たり

虫をボ~~ッと観たり

人をボ~~ッと観たり・・・


今のように時間に追われて振り回される

時代じゃなかったのかな?


今でも私はボ~~っと何かを観てる時があるので

時代のせいじゃないかも😆


でね、「観る」に「察」をつけると「観察」

「察」には、

「明らかにする、よく見る、くわしく調べる、知る」

などの意味があります。

ボ~~ッとみてても何かを知ることが出来るので

これもインプット👍

そのままの様子を注意深く、詳しく見るのが「観察

(手を加えて変化を見るのが「実験」ですね。)


その後、

これってどうなんだろう?なんでかな?

と考えてみる。

これが「考察」!


そしてその次が「推察

自分の考えを基に、真実は何?って考えてみる。

特に見えないモノ(人のココロの中とか)

はこうやって考えるしかないですよね。

(ちなみに情報を集めて真実を知ろうとするのが「推測」)


そして最終段階が「洞察

モノゴトの本質を見抜く事です。


なかなかここまではいかんですな~💦

と自分を振り返る私・・・


同じ時間は二度と来ない

同じ事はずっと続かない

くらいかな~。


だからこの瞬間を味わわなくっちゃ🤗

だからイヤなことがあっても前を向かなくっちゃ😊


❝モノゴトをだんだん深めると本質が見える?❞


今日は土曜日。ボ~~ッとすることを楽しめる一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?