見出し画像

アルビレオ

アルビレオ、とは。
主星3.2等、伴星4.7等、離角34.3"
はくちょう座のくちばしに位置する全天でも最も有名な二重星のひとつ。主星はオレンジ色、伴星は深青色で溜息をつくような美しさだ。天上の宝石とも称され、宮沢賢治は童話「銀河鉄道の夜」の中で、「トパーズとサファイア」と表現した。


なるほど、専門用語全くわからん。


ただ賢治先生の作中で使われていたことが印象的だった。オリオン座流星群について調べていたら、アルビレオも今観測できるらしく、おでんに蓋をしてアフガンストールをぐるぐる巻いて外に出てた。
近所の高校の生徒たちが門から転びでてきた。怖い!と思ったけどぼくのことなんてきにとめていないのだ。
怪奇透明少年いきびろいもり。
家のそばにある自販機で買ったミルクティーがおいしい。ガツンとくる甘さだ。さあ、どこら辺だろう。天体観測手帳を頼りにふらふらとさまよっていたのだけど、結局見つけられず帰宅した。iPhoneのバッテリーがきれてしまいそうだ。来年こそ、ぼくは望遠鏡を買うぞ。スコオプがないとどうにもならない。
めちゃめちゃ目が悪くなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?