見出し画像

自分を好きになるには習慣を見直してみよう

自分を好きになれないあなたへ

自分を好きになれない
というご相談をいただくことがよくあります。


その相談を聞いていると
ある共通点が見えてきます。


それは毎日の習慣です。


毎日スケジューリングをやろうと決めたのに2日間でやめてしまったり、何かを決めても続かなかったり、自分との約束を守れずに自分が嫌いになっていくということ。


そんなあなたに今日は朗報です!
なかなか変われないと思っているあなた、
大丈夫です!


それはあなたの才能がない訳ではありません。
あなたがダメな人ということでもありません。


理由は、
「まだやってない」だけ
です。


そんな風にご相談者に伝えると、ほぼ全員の方がはっとして「確かに・・・」と笑いだします。


相談された時はすごーく深刻な表情をして、自分はダメな人間だと、自信がなくなり落ち込んでいた人も

「大丈夫です!まだやってないだけですよ」

とお伝えすると、「あれっ、たしかに私まだちゃんとやってない」と気づき、自分で笑ってしまう人がほとんどです。

そうなんです。
今、もしいろいろ学びもしているのに全然変わらないと思っている人がいましたら、大丈夫です。
まだやってないだけ

日々の習慣が人生をつくる

日々の習慣が人生を作っています。


粋な女子道の2ヶ月間の本講座でも一人一人の習慣を作っています。思考と行動の習慣です。


ここを変えれば自分が生きたい人生を、
自分の選択と自分の責任で歩む
ことができると考えています。

 
女子道でも日々の習慣が変わり人生が変わってきた人をたくさんみてきました。


自分はなかなか変われない
なかなか思うようなhappyな毎日にならない
なかなか心か整わない
と思っている方がいましたら大丈夫です。

落ち込む前に
もう一度今の習慣を見直してみてください。
きっとまだまだやれることがあるはずです。

自信は自分との約束からできるもの

毎日どんな習慣を意識していますか?

自分で決めた約束は守ってますか?
人との約束は守れる人が多いですが、人生の輝きが増している人は間違いなく自分との約束を守っている人だと感じます。

早起きをすると決めたら自分との約束です。

もし寝坊しても
誰かに怒られることはないかもしれません。

でも自分との約束を破ることになります。

それを繰り返しているとどんどん自分を信じられなくなって、やがてそれが自信がないという状態になっていきます。

自信は
自分との約束からできる
もの。


自分が決めてやってきたことがあれば、誰がなんと言おうが、それが自信になって自分の実力になっていきます。


少しずつ小さい約束からでもいいです。


毎日5分だけ瞑想とか深呼吸をする時間を作ってみようと決めたら、毎日の習慣になるまでやってみます。


歯磨きと同じです。
小さい頃習慣になるまでは本当に面倒だったと思います。でも習慣になってしまえば、面倒でも磨いて寝ないと気持ちが悪いので、眠くても磨いて寝ますよね。


そのことをしないとなんか気持ち悪い、なんか調子悪いというところまで習慣にしてしまえば、毎日の習慣が身につき、人生が変わっていきます。

いつも3日坊主になってしまうと言う人は、3日坊主を10回続けたら30日、1ヶ月できたことになります。それでもいいんです。

そのうちやらないと気持ち悪くなるのでそこまで何度もトライしてみてください。

⁡逆に
この習慣は良いことだけではなくて
悪い習慣も慣れてきてしまいます。


習慣って本当に重要です。


自分との約束を一つずつ守っていきませんか

どんな習慣を持っているかどうかで人生の質が大きく変わります


自分にとって
良い習慣なのか
悪い習慣なのか


毎日の習慣を少しずつでいいので整えていくこと。


自分が改善したいこと、やめたい習慣がありましたら、この機会に再度決めて、ここからまた自分との約束を一つずつ守っていきませんか


少しずつでも自分が決めたこと、自分との約束を守っていくことで、きっとまた自分のことが好きになれますし、内面からの輝きが増してきます。


私もまだまだ改善したい習慣がありますので、みなさんと一緒にまた一つ一つ良き習慣を作っていきます。

今日は
自分を好きになるには習慣を見直してみよう
というテーマでお話ししました。


今日もお読みいただきまして
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?