見出し画像

心臓に涙したこと

心臓は1日に約10万回動いている

⁡以前の話ですが、心臓のことで気になることがありました。そのタイミングで受診しようと思い検査をしてきました。


血液検査、エコー、心電図と検査。


そして、診察室で先生に言われたことは、血液がものすごく綺麗ですと太鼓判をいただきました。
全ての数値がOK。腎臓もOK。
心電図やエコーも問題なし。


先生曰く
「おそらく、極度の緊張やストレス、睡眠不足などの時に起きる不整脈と思われます。一日に心臓は約10万回動いているので、その中で一時的に動きが乱れて起きるのですが、この検査結果でしたら大丈夫でしょう。」


その時、私は涙がツーーーーっ
流れてきてしまいました。


その検査結果に安心しての涙かと先生も思ったと思いますが、私はその先生のお話の中で、「心臓は1日に約10万回動く」


その言葉に、自分がどんな状態の時も、寝ている時も、休まず心臓はそんなに働き続けているのかぁと改めてその言葉が心に染み入ってしまい感動して涙が出てきました。


先生に、
「10万回も動いてくれているんですか?すごいですね、心臓って・・・」と伝えました。


先生も、「そうなんですよね、すごいですよね」と優しく会話に付き合ってくださいました。


心臓ってすごいなー、身体ってすごいなー、と1人やたらと感動し涙を流している私をみて、苦笑いしながら少し困っていたかと思います笑


本当に感動したんですよね。

心臓へ感謝を伝えてから始まる一日

粋な女子道でも、朝起きたら動いている心臓や呼吸や身体にありがとうを伝えてから一日を始めようとお話しています。


改めて、今回心臓の動いている画像をみたり、約10万回も毎日動いてくれているというとんでもない働き


それを感じた時に、自分を大切にすることを後回しにして身体を酷使していたとしたら、毎日一生懸命、自分の為だけに働き続けているこの心臓や身体に申し訳ないなと強く感じましたね。


今まで以上に心臓に手を当ててありがとうを伝えていこうと思いました。


身体あっての毎日です。
少しでも、違和感や気になることがあった時はとにかく早めに検査に行ってくださいね。


早め早めの対応でこの身体、今世の乗り物を大切にメンテナンスしながら、最高の乗り心地で毎日過ごしていきましょう。私もさらに意識していきます。



今日は
心臓に涙したこと
をテーマにお話しました。


今日もお読みいただきまして
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?