見出し画像

変わろうとしない大人たち・変わることを求められる子供たち

だ~いぶ前の妻との会話
(いつの話やったか忘れました)

妻「あ~、学校は9月はじまりにならんかも~」

ボク「え~、なんでなん?」

妻「だって、教育委員会や現役の先生すら9月はじまりはやめといたほうがいいとか言い始めてるもん」・・・


学校の9月はじまりのメリットとデメリットはもちろんあると想いますよ

けどさ、今求められているのは何だろう?
コロナが始まる前の世界に戻ることなのかなぁ?
そうじゃなくて、もう戻らない・戻れないでしょう!

なのに、未来の日本である子どもたちにもっと目を向けて大人たちが動かないのだろうか?

日本の一番賢い大学は、もちろん『東京大学』ですが
世界に目を向けると一体全体何番目(順位)かご存じだろうか?

ググればすぐにわかることだが、東京大学は36位です。京都大学は65位です
アジアトップの大学は、中国の清華大学(23位)北京大学(24位)ですよ

世界に合わせることによってさ、日本から海外に留学もしやすくなるし
世界中から日本に留学も来てもらいやすくなる
そして、世界中の子供たちどうしがなかよしの友達をたくさん作れば
きっと戦争もなくなると想う

そして、その準備期間として6月7月8月と休んでいた分の補講をして9月を迎えればいいやん

もちろんね、入学の時期がずれたら大変な方もいるのは重々わかります
そこは、めっちゃ賢い方が日本にはたくさんおられるのでその方が何とかしてくれるでしょう
お任せします(笑)

ここでも、考えてもらいたいのはゴール設定です

混乱が少なそうだからとか
今までと同じようにするにはとか
かわいそうだから
といったことではなくて

子どもたちにとって最高のハッピーエンドは何か?を大人たちは検討してもらいたい

大人たちは往々にして変化を好みませんが、

子どもたちには個性を出せとか自分を表現してとか
出来ないことを努力で克服しろとか

自分たちがやらないことを子供たちにいってませんか?

本当に大人たちの建前って、ボクは気持ちが悪いです(*_*;

そんな感じです(笑)


ごきげんよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?