見出し画像

【イタリア】IKEAで買う厨房アイテム4点


イタリアンレストランの厨房で働き出して3ヶ月半。
包丁の扱い方も知りませんでしたが、毎日試行錯誤しながら
少しずつ歩みを進めています。

短大生の頃に、日本食料理屋でアルバイトしていた時、
おやっさんが魚を捌く姿を何度も見てきました。

特に、刺身をリズムよく軽快に切る姿は神々しく、
話しかけることさえできないほど尊い瞬間でした。
今でも鮮明に記憶していて、私の体にも刻まれています。


39歳になって、まさか厨房に入るとは。
あの頃のおやっさんの姿を思い出し、包丁を握るも、うまく切れない。
サーモンを切るだけなのに思ったようにできない。
手前に引くより、奥に押した方が切れやすい。
包丁はみんな同じじゃないの?

働き出した当初、シェフにそんな話をしました。
「この包丁は、引くべきか押すべきか。」

「あなたたち日本にある包丁は、私たちのものとは違うのよ。
片方を研ぐ日本のものに対して、こっちでは両側を均等に研ぐ。
だから、切り方が全く違うし、用途によっても変わってくるのよ。」と

実際にシェフも、日本の包丁を使っています。

そんなこと全く知らずに生きてきました。

厨房に入ると、発見の連続です。
また、凝り固まった固定観念を解きほぐすことも
同時に行っていかなければと感じる面が多々あります。


その一つが IKEA の道具。


よく見たら、厨房のあちらこちらに IKEA のアイテムが。

塩胡椒のボトル、ソースボトル、保存容器、
トング、スパチュラなど、
実はよく使うものが IKEA 商品ばかりでした。

厨房って、プロ仕様のものを使うんじゃないの?

誰が決めつけたのでしょう。
思い込みは恐ろしいものですね。便利なものも取り入れないと
時代遅れになるし、先端にはありつけない。

もちろん、業務用の調理器具や専用道具もありますが、
消耗品は IKEA でもいいようです。

シェフとの会話の途中で、IKEA で買い足さないと!と
言っていた商品を私が買いに行ってきました。

まずは腹ごしらえ。

IKEA の会員なら無料で飲めるコーヒーがあったのですが、
なくなっていました。ドリップで美味しかったのに残念。

今回は、チーズケーキを選びました。
どこで作っているのか知りませんが、
冷凍でスウェーデンから送られてきているのかもと思うと、
気分は高まります。


そしてもう一つ欠かせないのが、ソフトクリーム

イタリアに、ソフトクリームは存在しません。
ジェラートはあっても、柔らかいソフトな生クリームはないんです。
IKEA で見つけた時は感動しました。
それ以来、必ず食べるものとなりました。


お腹を満たしたところで、いざ出陣!

厨房で使うアイテム

① 巨大なボウル

これは、「クランブル」を作る時に使います。
クランブルは、ナッツの入ったクッキー生地を、
固めずに粗い粒状にして焼いたものです。

ドルチェにも使うし、砂糖を入れなければ、
料理のアクセントになります。

巨大ボウルは、材料を混ぜてこねる時に使います。
あと、賄いのハンバーグをこねる時にも活躍。
レストランでは、作る量が多いため、この大きさが必要なんだそうです。

② テフロン加工のフライパン

パスタや煮込みのフライパンや鍋は、
熱伝導が早く軽いアルミのフライパンを使っています。

ですが、グリルとなると、テフロン加工された
ものを使っています。
今、厨房にあるものは、使い古してきたので買い替えることに。

いろんな種類がある中の、日常使いのものを選びました。


③ ワンコイン スパチュラ


今となっては、どの家庭にもなくてはならない
調理道具だと思います。
我が家でも、大小合わせて4本あります。


IKEAには、いくつも種類がありますが、
一番安いワンコインのものを選びました。

主に、ソースを作って容器に移す時に使います。
毎日、あらゆる味を作るので、一つや二つじゃ足りません。
使っては洗うを繰り返すので、10本もあれば余裕が出ます。

④ プラスチックのまな板

切れ味の鈍い包丁は、仕事のストレス度を上げてしまいます。
なので、仕事が始まる前に必ず研いで準備します。

するとどうでしょう。

ご想像の通り、まな板まで削ることになってしまいます。
また、エビ、野菜、果物、など色移りする食材も多いので、
包丁で刻まれた溝に材料の色が沈着。
毎日漂白剤に浸けていますが、そろそろ替え時となりました。

という4種類を買いました。

会社に支払ってもらう手続きをして完了。
急いで仕事に向かいました。

IKEAでの買い物って、あっという間に時が過ぎますよね?
予想以上にかかり遅刻気味…


幸いにも、エプロンとナプキンを家用に買っていたので、
そのまま職場へ直行することができました。


新しいアイテムになることで、仕事が捗りそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?