見出し画像

なぜ片づけをすると夢がかなうのか?#5(トキメキレベル編)

・なぜ片づけをすると夢がかなうのか?


おめでとうございます!予祝税理士(予祝占い師)の池松孝一郎です。
なぜ、片づけをすると夢がかなうのか?なぜ夢が見つかるのか?
実際に自分が、片づけをするときの心境変化を通じて、お話していきたいと思います。
前回は、片付けをしたら予祝税理士が誕生した、という話まででした。


・トキメキレベルを常に意識する

片づけの魔法では、トキメキを大切にする、という考え方があります。ちなみに男性は、この表現が難しくて、「ワクワクする」と変えた方が良い、と思ってます。自分がトキメクこと(ワクワクすること)は何か?を常に意識することが大事です。

あるZOOMイベントに参加した時のことです。ちなみに私「自分を知る学校」というオンラインサロンに所属しています。なぜかそのメンバーに占ってもらうことになりました。その占いの結果「あなたも占いをした方が良い」、と言われました。


・トキメキレベルを上げたら起こること

もし「占い師になった方が良い」と占い師に言われたら、あなただったらどうしますか?私はとてもビックリしました。トキメキレベルが上がる前だったら、まず断ります。ところが、片づけを続けているうちに、自分のレベルが上がってました。この提案、純粋に「おもろい」と思ってしまったのです。自分にとっての「トキメキ」が寄ってきたのです。

私は、勧められるままにカードを購入して、占いの勉強を始めました。自分で言うのも何ですけど、結構評判が良いんですよ。片づけをすることで、トキメキのレベルを上げたから、トキメキが寄ってきました。

・片づけをすると、トキメキが寄ってくる。

片づけをすると、自分が何を好きなのか?ということを常に考えることになります。その結果、トキメキレベルが上がっていきます。上がることで、自分にとって面白いことが見極めることができます。トキメキが寄ってくるのです。そのトキメキをヒントに夢を見つけたり、かなえたりすることもできるのです。
私は「予祝占い師」を名乗ることになりました。思わぬ形で講師になる、という夢をかなえることになったのです。

次回でまとめます。

ただいま、あなたのサポートを募集中です。