見出し画像

バーミヤン半ラー変更の罠

平凡主婦のアベレジです。

109円でバーミヤン餃子が
食べれるクーポンがあったので
小3娘と行って来ました。

ランチの定食を注文途中に
半ラーメン変更が選択できたので
金額を見ずにポチ!

お子様メニューを見ながら、
提供された定食を子どもと
食べていると…。

半ラーメン変更 274円

キッズメンメン
(半ラーメン+ゼリー3個)
219円

アベレジ
(あれれ!?
 お子様メニューの方が得だった)

既に、半ラーメンは子どもが
完食していたが…。


勇気を出して、
店員さんを呼んで
聞くことにした。

アベレジ
「半ラーメンと
 キッズメンメンの
 ラーメンは同じですか?」

店員
「はい。同じです。」

アベレジ
「子どもがラーメンを
 既に食べた後で申し訳
 ないのですが、
 半ラーメンを取り消して
 キッズメンメンに
 変更する事可能ですか???

 こちらが気づかなかった
 だけですので、
 できない場合は、
 このままでいいです!!!」

結果、店員さんのお陰で
変更する事ができた。


コミュニケーションが
店員さんと取れないと
こう言った事は発生する
可能はある。

1年以上、バーミヤンに
行っていなかったので
メニューを把握しきれて
いなかったのも
今回の失敗の要因だ。

アベレジ
(うーーーーん。
 味は満足したけれど…。
 当分、バーミヤンには
 行かないかな。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?