見出し画像

高知市内お買い物事情

移住を検討なさっている方向けに、高知のお買い物事情をざっくりご説明します。

ちなみに私は、昨年11月に東京から高知市内に引越してきました。特に不便はない、というのが結論ですが、具体的な距離感などをお伝えできればと思います。

四国のどこにあるか

まず位置をご説明します。これが四国。

画像1

上の図の赤い枠内を拡大した図がこちらです。

画像2

さらに黄色い部分を拡大してご説明します。

物価

スーパーマーケットに並んでいるものは、見た感じ東京とほぼ同じ値段です。

市(いち)で買う野菜などは、スーパーよりお得だと感じます。トマトは完熟だし、大根には葉っぱがついています。常にその時々の旬のものが並びます。

大まかな配置

街の中心部に、アーケード街とデパートがあります。週に数回、お城の周辺で市(いち)が開かれます。

JR高知駅のそばにホームセンターと家電量販店があり、高知駅から見て、北の方にイオンモール、東の方に、ニトリなどの大型店舗が固まっているゾーンがあります。

駅からイオンまでがママチャリで約5分。駅からニトリまでがママチャリで10分強です。

画像3

中心部

アーケード街

昔ながらの様々なお店や、沢山の飲食店があります。

金高堂(きんこうどう)書店という、ふらっと寄ってぐるっと見て回るのにちょうどいい規模(小さめの百貨店ワンフロア分ぐらい)の素敵な本屋さんもあります。

サンマルクカフェとドトールとスタバと、ミスドもあります。デパートは大丸です。

ひろめ市場

いわゆる屋台村の親玉みたいなもので、アーケード街に隣接しています。

中心部以外

北の方

イオンモールがとにかくめちゃくちゃ広くて、東京でよく買い物していたチェーン店の多くが、イオンにも入っていました。KALDIとか無印とか、雑貨屋さんとか服屋さんとかヴィレッジバンガードとか。シネコン(TOHOシネマズ高知)もあります。

また、このイオンは今年の秋に増床する予定とのことです。

画像4

下の写真は、昨年12月の様子。

画像5

画像6

どんなお店が入るか楽しみです。

東の方

東の方には、ニトリなどの大きなお店が集まっているゾーンがあります。

こちらの大きな建物は…

画像7

画像8

蔦屋書店です。2018年12月に開業しました。中はキッチリおしゃれ蔦屋で、代官山や銀座の蔦屋にも引けを取りません。

東京では池袋の近くに住んでいたのですが、自転車でチャチャっと行ける距離におしゃれ蔦屋があったりはしなかったので、蔦屋書店が近くにあって嬉しいです。

南や西の方

上の地図には入りきっていませんが、地図の下や左にあたる部分にも、紳士服屋さんやスーパーなど、大きなお店がいろいろあります。

まとめ

とにかくこの、「自転車でだいたいどこでも行けちゃう」感じがとても居心地がよくて気に入っています。似たような規模の街(愛媛県松山市)で育ったからかもしれません。

どこに住んでも「文房具屋さん、本屋さん、雑貨屋さん、コーヒーショップ」を書き入れたら街の脳内地図がほぼ完成してしまう私です。だからおそらく大事なお店情報が漏れまくりではと思いますが……多少なりともご参考になりましたら幸いです。

お読みくださってありがとうございます!