マガジンのカバー画像

土佐日記

116
2019年11月に東京から移住してきた高知でのこと
運営しているクリエイター

記事一覧

高知県高知市にある、倉庫をリノベーションした「藁工ミュージアム」と「ミニシアター蛸蔵」。

↓こちらが「藁工ミュージアム」で、 ↓こちらが「蛸蔵」です。 昨日、ミニシアター蛸蔵で『映像研には手を出すな!』の上映と湯浅政明監督のトークショーを、藁工ミュージアムで「カレンダーと展覧会」という展示(←’22年1/23まで)を観ました。いずれもめちゃ良かったです✨ これらの施設が入っている「アートゾーン藁工倉庫」は、経度と緯度がゾロ目になってる「地球33番地」のすぐ近くにあります。

高知県香美市の、眺めの良い遊歩道がありお蕎麦も美味しい「轟の滝」。

高知県香美(かみ)市の、日本の滝百選にも入っている「轟(とどろ)の滝」。 遠くからも観られるし、遊歩道を通って近くから観ることもできます。 私が行ったのは11月中旬でまだ少し早かったのですが、紅葉の名所でもあります。 三段になっている、かなり大きな滝です(上の写真の丸い岩の上に見える人影と比較してみてください)。 周遊コースが設けられていて、景色を楽しみながら歩くことができます。 近くで見た滝壺は綺麗な青色でした。 駐車場の近くにある「滝の茶屋」ではお蕎麦を食べまし

高知県高岡郡津野町の、この世じゃないようなムードの「天狗高原」。

高知県高岡郡津野町の「天狗高原」。12月頭の夜明け頃の写真です。 天狗高原は愛媛県との県境の尾根沿いに広がる「四国カルスト」の東端の高原で、所々に見える白い岩は石灰岩です。 見渡す限りの草原に風が吹き渡って、この世じゃないようなムードで非日常の極みでした。何度も訪れたい素敵な場所です

高知県香美(かみ)市の「香美市立やなせたかし記念館」と「やなせたかし朴ノ木(ほおのき)公園」。

高知県香美(かみ)市の「香美市立やなせたかし記念館」。「アンパンマンミュージアム」では小さい子たちが楽しそうに過ごしていました。「詩とメルヘン絵本館」ではしっとりじっくり作品を鑑賞してジーンとなりました。 記念館の前の「道の駅 美良布」で買った大きな稲荷寿司がとても美味しかったです☺️ 下の写真は、高知県香美市の「アンパンマンミュージアム」から車で5分ほどのところにある、「やなせたかし朴ノ木(ほおのき)公園」。 先生と妻の暢(のぶ)さんが眠る墓地公園で、先生のご実家のあ

高知県土佐清水市の、奇岩がたくさん見られる「見残し海岸」

高知県土佐清水市の、「足摺海底館」や2020年開館の素敵な水族館「足摺海洋館SATOUMI」の近くにある「見残し海岸」。四国88箇所を回った弘法大師も見残したという難所ですがグラスボートで渡れます。 昭和の県知事による「県民が選んだルック土佐10(?)」という石碑が示す様に古くから人気の景勝地です✨

高知市内にある紅葉の名所「針木  運動・自然公園」

高知市の「針木浄水場 運動・自然公園」。Twitterで素敵なお写真を拝見して、市内にそんな紅葉の名所が!と行ってきました。広々として美しい並木があり、市街地からそう遠くないところにこんな素敵な場所が✨と嬉しくなりました。 昔この近くにお城(浅倉城)があったからか古い石垣も残っていました🏯

徳島県の木頭(きとう)地区にある、素敵な「未来コンビニ」

徳島県の木頭(きとう)にある「未来コンビニ」。2020年4月にオープンしたお店で、国際的なデザインの賞を複数獲ってます。 この場所には昔、木造の小学校があったとのこと。 高知側から県境の長いトンネルを抜けて行ってみました。お土産やイートインコーナーもあり、雰囲気が良くワクワクするお店です✨

高知県香美市の、色とりどりの紅葉が美しい「べふ峡」

高知県香美(かみ)市にある「べふ峡」。紅葉の名所です。峡谷の底を流れる川に沿った道路を散策する形なので、広い斜面の、樹木が様々に色づいている様子を下から鑑賞することができます。 途中には、川のそばまで降りてお弁当を食べたり遊んだりできる芝生の広場もありました。 豊かな自然の中だけに随所に落石注意の看板があったり、その看板がさらに落石に当たったのかしばしば曲がってたり、ガードレールにも古びた箇所と新しい箇所があったりして、道路と自然がせめぎ合っている感じがしました。 そん

高知県高知市にある、賭けなくても楽しい「高知競馬場」

高知県高知市にある「高知競馬場」。午後から夜にかけてテンポよく行われるレースを次々に観ることができます。 馬券も少し買ってみて外しましたがそれはそれとして、^^ レース前にパドックを歩くツヤツヤの綺麗な馬を間近で見られるし、 いい感じの売店で焼きそばやアイスも買えるし、楽しいところでした☺️

高知の、橋を渡ってお参りする「三嶋神社」

高知県高岡郡梼原町の、「ゆすはら雲の上の図書館」から徒歩5分ぐらいのところにある「三嶋神社」。橋を渡ってお参りします。 境内に背の高い木があり、拝殿には立派な彫刻が施されていて趣がありました。 橋がかかっている川の水がとても澄んでいて、小さな魚が沢山、群れでゆっくり移動していました。川でこんなに沢山の魚を見たのは初めてで、魚の数と水の綺麗さに驚きました。この川は2キロほど下ったところで四万十川に合流します。 背の高い木は樹齢約400年のハリモミで、朝鮮出兵の際に持ち帰っ

高知県安芸郡安田町の映画館「大心劇場」

高知県安芸郡安田町の「大心劇場」。看板に惹かれ指示通り行くとありました。 館主のお父様が始めた映画館で、降り積もった時の厚みが尋常じゃなかったです。 音響がめちゃ良くて後方のソファー席では広々飲食もできるとのこと。 たまたま上映期間中ではなかったので、次はぜひ映画を観に行こうと思います

高知県の梼原(ゆすはら)町の、容れ物も中身も素敵な「ゆすはら雲の上の図書館」

高知県の梼原(ゆすはら)町にある、隈研吾設計の「ゆすはら雲の上の図書館」。 2018年開館の新しい図書館です。入館する際はまず靴を脱ぎます。木が多く、思い思いに好きなコーナーでくつろげる感じのデザインで、小学生達が床にぺたっと座ってボードゲームを始めたりしていていい雰囲気でした。 建物の見た目も素敵なのですがそれだけじゃなく中身も、棚からそれぞれの本がアピールしてくるような、それも、これも、とワクワク何日でも過ごせそうな夢みたいな空間で驚かされました。 梼原町は、高知か

高知は北川村の「いごっそラーメン店長」

高知の、水蓮の池が綺麗な「モネの庭」がある北川村の、「いごっそラーメン店長」。 関西で人気ラーメン店をやってらした方が故郷に帰って開いたお店で、様々な年代のお客さんで賑わっていました。 見出しの写真は人気メニューの「塩バターラーメン」。ネギの下に、麺とチャーシュー達が隠れています。 そしてこちらは、翌日また行って食べた味噌バターラーメンと調味料。 どれもすごく美味しいです😋

高知の、謎の巨石が多数存在するパワースポット「唐人駄場巨石群」

高知県土佐清水市にある「唐人駄場巨石群」。山の上に、高さが6~7mもある巨大な石が沢山集まっています。写真だと伝わりにくいですが相当大きくて、大きいものは家ぐらいあります。それらが、まるで誰かが運んできてゴンゴン置いたような感じに唐突にドカドカ存在しているのですごく不思議です(@_@)