見出し画像

【#イートペイント】エラッタ所感

どうもこんにちは、池粕です。

大会の詳細が出ましたね。

それと一緒にカード内容の調整が発表されました。

率直な感想

思ったより赤(アプラ)の被害が軽微……



調整前環境のまとめ

・赤ヒメリア最強
先行2ターンキルの再現性、めちゃめちゃ高いにつき。

・リオ行けます
後手1キル出来るにつき。

・1セット戦は赤サビル最強
1セット戦では速度が遅い方からサブデッキを選択するのでね。
ヒメリアとサビルを同時に引いた時だけヒメリアが出てきますが……

以上

エラッタ内容を見よう

愛された木漏れ日

アクティブにするエナジーエリアのカードの枚数を変更しました。

残念でもないし当然……!
起こせるカードが3枚から2枚に減少しました。
流石にカード1枚でターン中に使用できるリソース増やしたらダメ、それはそう。

懐旧の鮮血

コストを変更しました。
捨て札からデッキに戻せる枚数を変更しました。

残念でもないし当然……!
コストがレストからトラッシュに、デッキに戻せるカードが3枚から1枚に減少しました。

《アプラ》で怒られたのは《懐旧の鮮血》だけという事で、《膨張の愛》や《朱い切断》はお咎めなし。
《懐旧の鮮血》がナーフされてもデッキを回すことにはそんなに支障をきたさないものの、フィニッシュ用の打点を確保するのが結構困難になりました。
《愛された木漏れ日》ナーフも相まって、《流星群》で打点を出しやすい赤サビルも2セット戦で姿を見かけることになりそうです。

藍い融解

コストを変更しました。
手札からHEATに置くことでパワーを上昇する効果を削除しました。

コストが2から0になりました。

青のカードは下でまとめて話します。

潮騒の帰還

捨て札からデッキのうえに戻す効果を、捨て札から手札に加える効果に変更しました。

捨て札からデッキトップに2枚送り→捨て札から手札に1枚回収 になりました。

海淵

コストを変更しました。

コストが1減りました。

《カーシス》めっちゃテコ入れ来ましたね。
バカ速度の赤、じっくりコントロールの黄に対して、青はこう……HEAT増やしてねっていう意図は分かるけど……そんな事してる時間なくない……?といった感じで正直さわる気も起きなかったのですが、やっとさわる気になれました。

《藍い融解》は捨て札を参照するサビルと分かりやすくシナジーしてて良いですね!
2点、寝てる竜人や寝てるエーカのワークに通るのはいいんですがリオのワークに通んないのはなんとも……まあリオ対面はデッキから外せばいい話なんで眼前構築に感謝。
やっぱ元のコスト重いって。

《潮騒の帰還》が即時回収になったのは青でやりたいゲームと噛み合うようになっていいですね!
やってる事《カナリア》と被ってましたからね。
これまた捨て札から回収するのでサビルや《藍い融解》と合わせて感じに回せそうです。
トラップカードを回収して伏せる動きが雑によさそう。

《海淵》のコスト減少、素直に偉い。
トラップカードはエフェクトと合わせて運用したいのに青のエフェクトは重なっても嬉しくない《ソウテン》しかなく、《海淵》の為に2マナも浮かせるのは何をどうしても無の1マナ浮きが発生していた為。
魔術師の《ミキシング》や《デメック》《プロメテウスの厳愛》を絡めたファッティでの連パンを1枚で咎められるの素直に強いですからね。

とりあえず《秘色の波動》《紺の衝撃》outのサビルから試したいです。
《海淵》《潮騒の帰還》は確定枠になりそう。
ヒメリアは……う~~~~~ん。

ヨミ(旧:閑静な黄泉)

アクティブ効果を追加しました。
それに伴い、カード名と種別を変更しました。

コストがレスト3からトラッシュ2になりました。
毎ターンレストして起動する必要のあるプランから立てておくだけでいいエフェクトに変わりました。

黄のカードもまとめて下で話します。

イチョウ

コストを変更しました。
回復するライフの数値を変更しました。

コストがトラッシュからレストになりました。
回復量が3から1になりました。

カナリア

捨て札からデッキのうえに戻す効果を、捨て札からHEATに置く効果に変更しました。

《レイン》はアッパーだったりナーフだったり。
黄を使いたい最大の理由とも言える《閑静な黄泉》が《ヨミ》としてパワーアップして帰ってきた事の方がデカイんで概ねアッパー寄り。

《ヨミ》は流石にパワカの匂いがします。
これ立てて毎ターントラップ構えるだけでだいぶエライことになりますからね。
トラップの多いヒメリアと合わせたいです。

《イチョウ》は弱体化されました。
調整前から《ヨミ》と《イチョウ》だけでゲームになってたので、《ヨミ》に手を入れる以上流石にといったところ。
あんまりゲームが後ろに長引きまくるの、体験としてよろしくないですからね。

《カナリア》はなんか変な調整。
《潮騒の帰還》や《懐旧の鮮血》と合わせてデッキを回復するカードが軒並み修正食らってます。やっぱこれもどっちかってっとゲーム体験だったり大会で一試合25分で終わらねーよ対策だったりって感じですかね。
軽いコストでリソース減らさずにHEAT増やせるのは結構よさそう。
竜まで行ったヒメリアなら直接回収と変わらんので……グーです。

今までのめちゃめちゃ後ろに構えた根暗陰キャコントロールから若干前に寄った除去コントロールといった風貌になりました。
これはこれでより制圧的なゲームが出来そうで……今からワクワクしてます!

エーカ

■チャージ効果 捨て札からデッキのうえに戻す効果から、捨て札から手札に加える効果に変更しました。
■ワーク共通効果 デッキのうえから公開したカードのうち1枚まで「ワーク」を召喚する効果から、公開したカードのうち1枚まで手札に加える効果に変更しました。また、レスト効果を発動するコストを追加しました。

デカテコ入れ来た……!
レスト効果はインクが切れてると使えなかったりワークが見えずに不発したりで、初手に《ニャット》が見えてないとそもそもゲームにならない事もありましたが……だいぶ顔つき変わりましたね。

サブデッキのフレームやメソッドを回収出来るようになったことで今までにないコンボの動きを目指せるようになりました。今までのパチンコ《デメック》頼りとはおさらばや……!

チャージ効果の変更も強く、継戦能力がグッと上がりました。
もう……《ニャット》と《デメック》を上に積まんでもええんやな……!

コンボ色の強い黄や赤と組み合わせるのが素直に強そうに見えます。
ワンキル性能も向上してそうですし、魔術師対称戦でリオに先手を取れる旨味が今まで以上に大きくなりそうで期待大です。

追記.2023/7/19/23:54
エーカのエラッタ内容が差し替えられたので修正。
INK支払いコストが追加されました。
殴るのは《レオル》や《ライブ》なわけで、レストさせるワークの打点が下がってもまあそんな影響ないっちゃないんですが黃の《危険な招集》との噛み合わせはちょっと悪くなっちゃいましたね。

リオ

■チャージ効果 「トラップ」を置く効果を追加しました。
■ワーク共通効果 「キャラクター」に移すINKの数を変更しました。

お前はお前で顔つき変わったな……

今までのワンキル特化押せ押せ~ってな性能から一転変わって、チャージ時の後隙を消しながら戦えるキャラになりました。
《ポセイドンの警告》、今までは8点が3回殴るところしか見たことなかったんですがこれからは11点や14点のポセイドンが見れそうです。ほんまに?
《ゼウス》……行っけ~~~~~~~!!!!!!!!!!

組み合わせるなら素直に青でしょうか。
トラップもりもり。

総評

強い所をグッと下げるのではなく、活躍の機会に恵まれてなかったカードを上方修正させる方向での調整、ナイスナイス~

でもやっぱり…………まずは赤ヒメリアから!!!!!
ドローがバカ強くてデッキ凄い勢いで掘れるって長所は変わってないですからね。
弱体化食らった赤ヒメリアに色々ぶつけてみる所からスタート……ですね。
青サビルとか黄エーカとか青リオとか試しましょう。


個人的な感想


カード調整来て本当に良かった~~~~~~~~~~~~


発売前試遊会でYUTRIOのゆーせーさんとお話させてもらった時から大会開催する気満々という話は聞いていまして、イラストも良いしゲームシステムも良いし大会に向けて調整する気満々だったんですが……早い段階で赤ヒメリアどうしようもねえなこれになり結構通夜ってたので……

本当にどうしようになってた

赤ヒメリア、回してる分にはめちゃめちゃ楽しいんですけどね。
なんならここ一ヶ月間ずっと机の上に置いてマダミスしながら一人回ししてましたからね。最高のハンドスピナー。
調整内容も、アプラを回す上での楽しさは損なわずにちゃんと勝ちづらくしてるって感じなのでグーです。

それでも勝ちまくってたら……それは知らん……
12月にデカ大会開くとか言ってるんでそれまでに追加エラッタする機会……あるでしょ……!


余談

余談1:《ヨミ》の元の名前、命名ルールから外れてたのが一緒に修正されててウケるな

エフェクト:カタカナ
トラップ:二字熟語
アタック:形容詞+名詞
プラン:主語+述語(?)
みたいな感じなので。

《傲慢な赤熱》……?《膨張の愛》……?
……………………?


余談2:匂わせ

青リオで7-0とかいう異常事態の謎が解けましたね……

これどう見てもエラッタカードですしね。
なんか変な星?付いてるし。


終わり

8月の大会で会いましょう。
ほなまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?