見出し画像

ID式・クイズ

#医療教授システム学

#医療ID

メジカルフレンド社「看護学入門6 基礎看護Ⅰ」を元に、章ごとにID式・クイズを作ってみたいと思います。

ID式・クイズとは何か?

この図書を用いたID式・クイズは、章の節のポイントを抽出し、それを看護師の文脈(クイズを解く看護学生が、将来看護師になり患者の看護を実践する状況)で考えるきっかけとして作成するつもりです。

IDの式・クイズはどのように利用するのか?

授業の事前学習資料として学生に渡します。クイズを解くためには教科書の指定された箇所を読む必要があります。教科書を使わずに取り敢えずクイズを解くことも可能です。「クイズを読んで、クイズを解いてくること」が最優先項目になります。

授業では学生のグループを作り、クイズで自分が正解と思った解答と、なぜその選択をしたのかの理由ととともに発表していきます。答えが食い違えばディスカッションになるかもしれません。ディスカッションしているグループには先生が助言を与えます。教科書のどの節を読むといいのかについて助言を与えたり、正解を選択するのに役に立つお話をしても良いでしょう。

先生は能動的な学習環境を作り、能動的な学習活動を支援します。

その教材・きっかけがID式・クイズで、ID式・クイズに挑戦することで「自分の頭で考える」「他の学生と協調しながら考える」ことが惹起されます。

授業では講義をしないでID式・クイズを使います。クイズに正解したりもっと深く・広く知るためには教科書を読む必要はありますが、先生が説明する・講義する必要はありません。ここがID的なデザインになります。

第1章 看護のとらえ方、1節 看護とは

この節では看護は、①態度、②知的能力(知識)、③技術的能力で構成される、と説明されています。

次のnoteではこの節に対し、ID式・クイズを作ってみたいと思います。


読者へのお願い

ご意見、ご質問、大歓迎です。というより、このnoteは対話形式で進めたいと考えていますので、読者の皆様からのフィードバックが必要になります。

ということで、よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?