池田幸代 / Ikeda Sachiyo <駒ヶ根市議会議員>

池田幸代 / Ikeda Sachiyo <駒ヶ根市議会議員>

最近の記事

《幸多き時代を作る会・池田幸代》 駒ヶ根通信

【最新号 Vol.19】 自治体議員を増やそう(2024年1月) 【最新号 Vol.18】 平和のバトンを次世代に繋ぐ(2023年10月)【Vol.1】 お一人お一人が私の政策ブレーン (2019年9月) 【Vol.2】 脱「今だけ、金だけ、自分だけ」 (2019年11月) 【Vol.3】 2020年も現場系で (2020年3月) 【Vol.4】 「何が起きても大丈夫」な構えと備えを共に (2020年4月)2020年4月 【Vol.5】 必要な繋がりは

    • 市議会での質問

      2023年(令和5年)行きしぶりや不登校の子や保護者のサポートニーズの把握は 2023年(令和5年)12月 民生児童委員のサポートと確保策は 2023年(令和5年)12月 →動画はこちら 介護労働者の腰痛予防対策を 2023年(令和5年)9月 →動画はこちら 火災被災者サポートと火災予防について 2023年(令和5年)6月 →動画はこちら 困り事を相談しない人へのアプローチは 2022年(令和4年)12月 →動画はこちら 宗教名目の悪徳商法にいかに対応する

      • 池田幸代 プロフィール

        プロフィール 1972年東京生まれ。  親の「子どもを自然の中で育てたい」という思いで、小学校にあがる直前に東京・中央区から南箕輪村に移住。南箕輪小、中、赤穂高校卒業。  赤穂高校在学中は生徒会副会長をやったり、平和ゼミナールを仲間と一緒に作り、「陸軍登戸研究所」の元研究員の方々のヒアリング調査、上伊那ボランティアリーダー養成講座に参加など、活発に動き回る。  日本社会事業大学社会福祉学部児童福祉学科卒業。在学中から東京・山谷地域の野宿者の生存権を守るためのボランティアに参加