見出し画像

水分補給

おはようございます。
池田 忍です。

みなさんは朝起きたら、一番最初になにをしていますか?

画像1

人は、起床してまずコップ1杯の水(常温だと胃腸にやさしい)を飲むのが1日をスタートさせるのにとても大切だということです。

なぜかというと、就寝中には水分を補給していません。

ですから体は脱水状態です。
血液もドロドロと粘度の高い状態になっているので、水を飲むことでサラサラになり、血管のダメージを予防することができます。

水を飲むことで、緊張している気持ちを落ち着かせることができ、冷静になれるのです。

これは、腸が水分補給によって刺激されて、副交感神経が活発になり、自立神経が調整されます。

夏を迎えて日中も水分補給をして脱水状態にならないように心がけたいですね。

僕は水を飲む時はグラスが決まっているんです。

画像2

「ラピタ」という雑誌の通販で購入したデュラレックス(DURALEX)のグラスを長年使っています。

それこそ、デュラレックスのグラスがホームセンターなどで手軽に買える以前の話です。(笑)

当時はクレジットカードも持っていなかったので、現金書留で支払いました。

このグラス、本当に丈夫です。
一生モノじゃないですかね?

水分補給をお気に入りのグラスで飲んでみてくださいね。
元気をもらえますよ。


それでは、また明日・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?