見出し画像

No14 石材

こんばんは。

いけだすです。

1級建築施工管理技士試験合格に向けて

過去5年間の過去問から

毎日1分野ずつ「要約」したものを

投稿していきます。

今日のテーマは

「石材」

です。


1)花こう岩

  地球内部のマグマが冷却するのに従い凝固したもの。
  磨くと光沢が出る。
  硬度・比重・耐久性・耐摩耗性 大きい
  吸収性・耐火性 小さい

2)安山岩

  地球内部のマグマが冷却するのに従い凝固したもの。
  磨くと光沢がない。
  硬度・比重・耐久性・耐摩耗性・耐火性 大きい
  吸収性 小さい

3)大理石

  火成岩、水性岩のどちらかが、天然の圧力及び熱により
  変質したもの。
  磨くと光沢がでる。
  堅硬質で外装材に用いることはできない。
  美観に優れ、強度も十分ある。
  吸水性・耐摩耗性・耐火性。耐酸性 小さい


4)石灰岩

  堆積岩。
  取り付け部耐力、曲げ強度は他の石材に比べ小さい。
  耐水性にも劣る。
  加工しやすい。


5)砂岩

  岩石の破片・砂粉、水に溶解した鉱物質や生物体の遺骸
  などが、層をなして積り固まったもの。
  耐火性・吸水性 大きい
  耐摩耗性・耐凍害性 小さい
  汚れやすく、風化しやすい。
  硬質なものから、軟質の物まで幅広くある。

6)凝灰岩

  岩石の破片・砂粉、水に溶解した鉱物質や生物体の遺骸
  などが、層をなして積り固まったもの。
  粗質・軟質・軽量
  吸水性・耐火性 大きい
  強度・耐久性 小さい
  焼成加工もできる。

7)粘版石

  変成岩。
  吸水性が少なく、耐久性に優れている。


(出題年度)
令和元年、平成29年、平成27年


要点を読んだ上で、関係する過去問を毎日解くことで

効率よく勉強ができます。

今日はここまで。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?