見出し画像

ポケモンSVプレイバック日記 (ネタバレあり)1 実は最初のジム・・・編。

★プレイバック日記には
「レジェンドルート」
「スターダストストリート」
「チャンピオンロード」 までのネタバレが入ります。つまり、ジムばれ・ヌシバレがあります。
未プレイの方十分にご注意ください。


結構きつかった。タイプを知らなかった…w

1 ガケガニ編
はじめ、自由度高い、と聞いてナッペ山から乗り込もうとしてたんです。
そこからの話。

調子乗って氷ジム行こうとして迷う→ヌシガケガニのに巻き込まれる→最初のレジェンドクリア→その次のノーマルのガケガニで全滅寸前までいった。

 おとなしくガイドに従って最初のジム戦クリア。セルクルジム。

ガケガニレベル16に全滅しかけるってのは恐ろしかった。(最後の一匹戦闘不能寸前でゲットしたけど!!)
草タイプのジム方面に行ったけど、このガケガニ事件であきらめて、おとなしくガイドに乗ってた虫ポケモンジムリーダーのもとに行きました。

そしたらかわいい!!パティシエ!!!カエデさん素敵じゃないのよリーグカードくれえええええええ!!
って事態になりました。推せるぞカエデさん!!
(なお 先ほどのガケガニさんはこちらのジム戦で最後の一匹のテラスタル連続切りでぶっ飛ばされました…。とほほ。)
どうやらジムの順番は自由だけど、手持ちポケモンのレベルが固定みたいで、推奨されるまわり方自体はあるみたい。

ガケガニこえーよホント。という話でした。

記念すべき最初のテラスタルレイドで「カルボウ」って新ポケモンゲット。(このこも虫ポケモン戦に連れて行きました。)
グレンアルマの進化前ですね。かわいい。

最初の相棒は、どの子選んでも、同じタイプがちゃんと学校入るまで+学校付近で確保できるようになっているので気にしなくて大丈夫みたい。安心設計。
追記をとじる
ほのお→すぐにヤヤコマがゲットできるので、育てていけば炎は確保できる。
くさ→すぐにハネッコがゲットできる。タネマシンガンつよい
みず→ちょっと時間かかるけど、学校前にブイゼルが捕獲可能。ルリリもいるので育ててマリルにするのもあり

なので、御三家はどれ選んでも大丈夫。

でんきはパモ+学校出てからコリンクが確保できる。 
あくタイプがちょっと大変だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?