見出し画像

珈琲の受粉

雨で目覚めたつぼみの中ではおしべも成熟して開花と同時に花粉が放出されます。この花粉が風にのり、運ばれます。100m以上も飛びます。
めしべの先端に付着した花粉から花粉管が伸び、めしべの付け根に向かっていきます。この時アラビカ種以外では、花粉の遺伝子型とめしべの遺伝子型が一致すると花粉管が途中で停止します。つまり、自家受粉しないということです。
しかし、アラビカ種は自家受粉するため、同じ木の花同士や開花前に同じ花筒の中で受粉し、種子の90%以上が自家受粉由来です。

…………………………………………………………
珈琲は僕の人生

中南米コスタリカまで単身で
農園を見に行ってきた
大学生の珈琲屋さん

-【TIME】
木金土日11:00-16:00

-【MAP】
〒532-0024
大阪府大阪市淀川区十三本町2丁目4−4
阪急 「十三駅」西口より徒歩5分

-【MENU】
●焙煎度違いのスペシャルティ珈琲
●出汁のきいた山椒たまごサンド
●珈琲ティラミス etc.

…………………………………………………………
ブラジル パルプドナチュラル
100g 500円
500g 2400円

コスタリカFW
100g 800円
500g 3900円

コスタリカ ナチュラル
100g 900円
500g 4400円

エチオピア イルガチェフェ
100g 900円
500g 4400円

ご購入は店頭・オンラインショップで可能です。

また事業者様向けにもコーヒー豆の卸販売も受けつけてますのでikcoffee0188@gmail.comもしくはInstagramのメッセージにてお気軽にご相談ください。

#スペシャルティコーヒー #自家焙煎 #珈琲は僕の人生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?