焦燥感

焦った時の感覚って、なんか気持ち悪くないですか?
冷静な判断ができなくなって、自分の100%を出せずにトキが過ぎてしまう…そんなもどかしい状況に置かれることが嫌いです。

私は最近、焦っています。焦燥感に駆られています。
具体的な物事が2個あるので、それについて話しますね。

両方とも人間関係についてなのですが、最初は大学のコミュニティについてです。 

私は友達を作るのが得意な方ではありません。それにも関わらず、入学当初は頑張って話しかけてLINEやインスタを交換するなどして自分なりに努力してました。

ですが、友達は1人もできませんでした。会ったら顔を合わせて、気まずくなかったら話す。基本はスルー。そんな感じになりました。

何がダメだったのかは本当に分かりません。1回目は自然と会話できてたのに、2回目以降会うと微妙な感じに落ち着いてました。

まだ早いのかな、なんて思いましたが回りは1年生でももう仲いい友達グループを作って一緒に授業を受け、遊びに行ったりしています。

そんな中、私は1人か中学時代の友達と2人で授業を受けてます。大学の友達と遊んだことはないです。

やっぱり、自分はこのまま大学で友達ができないままなのかなぁ。そんな焦燥に刈られ、毎日が不安です。

単純に友だちができなくて辛い、淋しいのもあるんですが、そもそも私自身に問題があるんじゃないかな、等と勘繰って自信もなくなってしまいました。

自分は社会不適合なんだ。コミュ障なんだ。「当たり前」ができないんだ。このまま1人で悲しく死んでいくんだ。

焦燥が焦燥を生み、最近ではネガティブ特有の負のループに入ったまんまで、ずっと1人自虐をして心を痛みつけていました。

さらにもう一つ、焦燥を感じている原因があります。

私のインターネットの界隈上に、最近新しく人が入ってきました。私の友人の友人ということもあり、最初から仲良く話せて、今でも良好な関係を築けていると思い込んでいます。

ですが、最近はその人が本当に私と一緒に遊んだり話したりして楽しいのか、私じゃなくても良いんじゃないか、そんな風に考えるようになってしまいました。

私の界隈にも沢山人はいる中で数人単位で新しく入ってきたので、当然新入生的な立ち位置で皆気になってどんどん仲良くなっていくのは理解できてます。

てすが、やっぱり焦ってしまうんです。最初は私含め数人と仲良くしていたけれど、時間が経ち最近になると色んな人と仲良くなったので私が不要になり忘れられるのではないか、と。

私は結構友人にもヘラってしまうタイプで、「あの友達は俺よりあいつとの方が仲が良い」と思っちゃうと本気で萎え、病んでしまう面倒くさい性格してるんですよ。

それが、私の界隈が廃れてきた中で来てくださった救世主のような存在の人達だったので、尚更その人たちと仲良くなりたい。友達として1番。そう言ってもらえるような勢いで友情関係を結びたかったんです。

当然分かってます。友達なんて沢山いるんだから1番になんてなれない。理想が高すぎることも。

ですが、やっぱり私は友達とは深く仲良くありたい。自分を置いて他の人だけで仲良くなり、ハブられたりしてしまうことが何よりも怖くて耐えられないんです。だからこそ焦ってしまうんです。

今回書いた内容はあまりにもネガティブかもしれません。ですが、盛って話してないです、本心です。

私はコミュニケーションがとても苦手なので、ちょっとでも綻びが見えると焦燥に駆られ、考えなくてもいいことまで考えてしまう。厄介な性格に生まれてきたなぁと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?