見出し画像

『イリアス』と『オデュッセイア』を読み通すための道案内 (7)

他の関連作品

 ちなみに、今示したトロイア戦争の主なイベントのうち、『イリアス』は3の中程「クリュセイス父、娘の返還を乞う」あたりから3の末尾「一時休戦(ヘクトルの葬儀・火葬・埋葬)」までを描いている。
『オデュッセイア』の方は7の末尾のさらに後の出来事だから、『トロイア戦争全史』ではカバーされていない。
 では、トロイア戦争に関してその他に読めるものとして何らかの作品は残されていないのか?
 これについて大きな時系列を示すと次のようになる。

トロイア戦争 → ホメロス作品および叙事詩環 → 他の詩人たちの作品

 このうちホメロス作品は『イリアス』『オデュッセイア』のことで、叙事詩環は前に述べたとおりすでに失われているから、ホメロスより後代に書かれた他の詩人たちの手による作品の中に現代に伝えらえているものがあるというにとどまる。
 例えば次のような作品が日本語でも読める。

イリアス前の出来事について
エウリピデス『アウリスのイーピゲネイア』悲劇全集など
エウリピデス『タウリケーのイーピゲネイア』悲劇全集など

イリアスと同時期の出来事について
エウリピデス『レーソス』悲劇全集など

イリアス後の出来事について
アイスキュロス『アガメムノーン』岩波文庫など
ソフォクレス『アイアス』ちくま文庫など
ソフォクレス『ピロクテテス』ちくま文庫など
エウリピデス『トロイアの女たち』悲劇全集など
エウリピデス『アンドロマケー』悲劇全集など
エウリピデス『ヘレネー』悲劇全集など
エウリピデス『ヘカベー』悲劇全集など
ウェルギリウス『アエネーイス』岩波文庫など
クイントゥス『トロイア戦記』講談社学術文庫など

 多くは、『イリアス』などに登場する特定の人物にフォーカスした作品のようである。
 ちなみに、

アイスキュロス(Aeschylus)は紀元前525頃の人
ソフォクレス(Sophocles)は紀元前497年頃の人
エウリピデス(Euripides)は紀元前480年頃の人
ウェルギリウス(Vergilius)は紀元後70年頃の人
クイントゥス(Quintus of Smyrna)は紀元後4世紀の人

 である。
 なお、トロイの発掘で有名なシュリーマンの自伝『古代への情熱―シュリーマン自伝』(岩波文庫など参照)では、イタケ、ミュケナイ、トロイに発掘に行ったことが書かれているが、イタケはオデュッセウスの国、ミュケナイはアガメムノンの国、トロイはプリアモスの国かつ戦争の舞台となった地である。

(次回に続く)

最後まで記事をお読み下さり、ありがとうございます。賜りましたサポートは、執筆活動の活力とするべく大切に使わせていただきます。