見出し画像

願書受付と勉強計画

勉強を決意して日程を確認したら何と今日から願書受付でしたw
web出願の方が楽そうなので27日に願書出してきます。

試験日は11月5日の日曜日。
逆算してみたら一か月半くらい。うーん、間に合うかなぁ…。
ネットのサンプル問題を見てみたけど、全くの知識ゼロだから流石に分からない!

とりあえず、まずは情報収集。
①合格者の人が使っていた過去問や参考書を確認して共通している教材をリストアップ。
②過去問を一度解いてみて、どういうタイプの問題がどの程度出題されるかを確認。
③それを踏まえてリストアップした教材を本屋で確認して購入。
という感じでしょうか。

タイ語検定5級の問題は

  • 設問1:穴埋め

  • 設問2:並び替え

  • 設問3:単語問題

  • 設問4:日本語からタイ語

  • 設問5:タイ語から日本語

  • 大問6:タイ語の質問をタイ語で回答

リスニング

  • 設問1:単語問題

  • 設問2:タイ語の質問をタイ語で回答


という事なのですが、結局の所どの程度の分量でどれくらいの時間がかかり、どのタイプの問題が多いか…等は実際に解いて確認してみないと分からないので、まず優先すべきは過去問。

日数的に過去問含めて5冊回すのは厳しそうなので参考書は3冊…多くても4冊くらいかな?後、1~2週間前になったら過去問で合格点が取れるように調整したいから、どれくらいの時間で回せるのかが重要になりそう。
計画は立てれるのだけど、計画倒れとか過去数えきれない程やらかしてるので変更の変更の変更くらいまでは覚悟しておこうと思いますw

ついでに
目標:本を回す回数は3周
   過去問70点以上を5回
というざっくりとした簡易目標を立てておく。

学習方法は本を購入して読んでみないと分からないのでまた後日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?