マガジンのカバー画像

作業療法に関して

49
作業療法について思っていることや日々の気づきについて語っています。
運営しているクリエイター

#日記

第57回日本作業療法学会に参加して〜Part1〜

こんにちは。先日沖縄で開催された第57回日本作業療法学会に参加しました。 学会参加に至るま…

rika
7か月前
6

指導者としてのメモ

こんにちは。 このnoteは、これから先、自分が実習指導者や新人指導者となった時に参考にする…

rika
10か月前
2

息をしたくて

症例検討会2日前に資料を作り始めた。 勤めている病院では症例検討会が当番制であり、OT全員…

rika
11か月前
6

桜が咲く頃、終わる頃

こんばんは。 今年も桜がとっても綺麗でした。もうとっくに終わってしまいましたね。最近note…

rika
1年前
2

新人教育

もうすぐ5月。新年度のバタバタは少し落ちついたところだろうか。 先日スマホのメモを整理し…

rika
1年前
4

初めて日本OT学会に参加して

9月16日〜18日日本作業療法学会に参加した。 とっても感想を残したかったのだが、9月末は次の…

rika
1年前
6

経験の中で根付いた価値観を考える

衝撃的な初めましてとある対象者さんの初回介入は私にとって衝撃的だった。 「田舎の風土に馴染めなくてね。元々〇〇に住んでたけど、こっちに嫁いできたの。言い方があれかもしれないけど私の趣味高尚じゃない?だからどうも〇〇(地元特有の産業)の人たちとは話も趣味も合わなくて。こっちきてから友達も3人ぐらいいたんだけど皆亡くなってしまって…。今更友達を作ろうとは思わないし。」 Aさんのこの言葉を受けて、好きな地元をなんとなく否定されたような気持ちになってしまったのと同時に、趣味や仕事