ルーキーリーグでコーチをしました

Splathonコミュニティ内のイベントであるルーキーリーグにネコサン商会のコーチとして初参加しました!

きっかけ

コーチをやってみたいという気持ちが前々からあったんですが、いきなりX帯の人たちを教える自信もなく、「なんかいい機会はないかな?」と思ってた頃にルーキーリーグ開催の話を耳にしました。
ルーキーリーグのレベルだと上手く教えられる気がするぞ、と思った自分はとりあえずチャンネルに入って機会を伺っていました。
そんな折、運営の人数が足りていないみたいなツイートをぺろりさんがしていたので、すかさずアピールしてみたところ、狙っていたルーキーリーグのコーチをする流れとなりました!
ぺろりさん、誘ってくれて本当にありがとー!

ということで初めてのルーキーリーグで、初めてのコーチをしました。
結果は9チーム中2位で、チームメンバにそれなりに満足してもらえたみたいなので、何を考えてどういうことをコーチングしていったかを書いていこうと思います。

最初に伝えたこと

チームメンバは覚えているか分からないけど、以下を自己紹介のときに伝えました。

・Splathonというコミュニティの良さを知って、溶け込んでもらいたい
・Splatoonというゲームの本当の面白さを知ってほしい
・ルーキーリーグに参加したことで上手くなったと実感してほしい

ルーキーリーグの目的と自分の想いがほぼ一致していたので、ほぼほぼそのまま伝えた感じでした。
この辺りがどうなったかをメンバに聞いてみたいですね。

チーム紹介

ネコサン商会
めがやさん:パブロ
おしんさん:スシコラ
ももさん:わかば、ナワバリはシマネ
しゅーぞーさん:ハイドラ、ナワバリは金モデ

戦術のバリエーションがはっきりしている編成だったので、個人的にはすごく教えやすかったです!

チームの雰囲気はとにかく良かったです。
他責にせず、自責を反省できる人しかいなかったので、自ら出してくれた反省点への改善方法を伝えやすかったのがまた良かったです。
ボコボコに言ってほしいとか、今日は優しめにとかリクエストがあったのもとてもやりやすく、初コーチで本当にいいチームに巡り合えたなと思いました。

メンバごとの紹介は文章で書くのが苦手なので、打ち上げのときにメンバにだけでも話せたら話そうと思います。

コーチング内容について

コーチをする上で考えていたことをまとめてみました。

1.  知っている情報で正しいと思う情報は積極的に伝える
全部伝わらなくても良いので全部伝える。伝えたうちの何かがそれぞれに刺さってそれを吸収してもらえればOKという考えでやっていました。

2. 分からないことを聞かれたら、必ず調べてから回答する
前に言ってたことと違うみたいなことがあると信頼をなくすので、これは一番気にしました。あとでより良い回答を見つけたときはすぐに訂正しました。

3.  自分より詳しい人の知恵を借りたり、紹介したりする
武器ごとの個別の動きは使いこなしている人が教えた方が絶対に効率が良いため、自分だけで教えないようにしました。あと、一緒に応援してくれる人が増えると良いですよね。

4. 苦手分野克服より得意分野の成長を優先
リーグ戦で序盤から結果を出すために最速でアウトプットが出るであろう方法を採用しました。
個人戦ではなくチーム戦なので、それぞれの得手不得手を把握し、苦手分野の克服よりも得意分野を伸ばすことを優先し、お互いがフォローし合えるような方向で進めました。
苦手分野はチームの形ができてから少しずつ克服していきました。

実際どうだったか

序盤は対面が上手い人を活かしたり、報告が上手い人を活かしたりすることで上手く機能したんじゃないかと思います。
ギアを最速で紹介して作ってもらい、上手い人に強い動きをそれぞれ教えてもらうような機会を作ったりしたのも良かったのではないかと思いました。その後、ずっと気にして機会がある度に見てくれる人もいたのでとても助かりました。
中盤は毎回出てくる課題に対して、募集相手を変えることで一つずつ潰していけた感じでした。失敗を通じて学ぶ練習回を自ら作ったりして、自分の想定を上回って成長してくれていました。
終盤は自分が忙しくなったこともあって、練習に付き合ってくれる方のフィードバック任せになることが多かったです。練習に参加して調整してくれたり、フィードバックをくれた方々、本当にありがとうございました。
ただ、その忙しい時期でも、チームメンバが練習動画とフィードバックの議事録を毎回残してくれていたので、チームの方針等を加味しながら補足することができました。
本当に仕事ができるメンバで、ありがたかったです。

共有したいこと

ネコサン商会内で自然と発生しためちゃくちゃ良い取り組みがあったので是非とも紹介したいです。
それは「練習や試合後に動画を見返して、他メンバの褒めポイントを探して徹底的に褒め合う」です。
この取り組みは以下の効果がありました。

・自己肯定感が高まる
・自分の強みが分かる
・褒めている人がやってほしいことが分かる
・他の人の行動パターンがなんとなく分かる
・チーム間の関係が良くなる

本当に良い効果しかなかったので、ぜひぜひ真似してみてください。
自分も、次チーム戦やるとき可能であれば取り入れてみたいです。

最後に

今回ルーキーリーグに参加して楽しかったけど、次のルーキーリーグは卒業で出られないなーと思ってる人達に一つオススメしたいイベントがあります。
同じくらいの実力でチーム分けをして行われる、『大王戦』というイベントです。
開催されたらぜひ参加してみてください!
今回ルーキーリーグで戦った相手や、練習を付き合ってくれた人たちと同じチームになれたりするかも…?

今後のSplathonライフ、是非楽しんでください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?