見出し画像

毎日の選択を丁寧に。

どうもこんばんは、桃鉄が教育にいいよと聞いて調べていたら僕がやりたくなってきた今日この頃です。(スーファミでやっていた世代です)

さて、車が不調になり警告灯が出まくっていたので中古車に買い替えました。原因不明の症状ということで参ったなぁと思っていたのですが、ちょうどお世話になってる車屋さんで展示会があったので行ってみたら「これがいい!」という車が見つかったので即決しました。
けど、次男はお別れが寂しいと涙を見せて、純粋というものを感じました。

車もハイテクになってきて安全システムとか色々な機能が付帯され使いこなせない機能もあったりします。今回も車屋さんがパソコンに繋いで原因を調べていましたが、車もただの乗り物ではなくなってきているなぁと思いました(自動で走る時代ですからね)。
そんなこんなで、じゃあ買い替えるならどんな車がいいんだろうかと家族で考えました。というか以前から次に買い替えるときは中古車がいいかなと話していたのです。
車って大きな買い物であるし、田舎では毎日乗るものなのでそれなりに維持費もかかります。車に大金を注ぎ込んでどんないいことがあるのだろうと思ったりするのですが、やはり自己満とか人からどう見られるかみたいなところが大きいのでしょうか。
僕は乗れればいいかなと割り切れるようになったし、それよりもっとお金をかけたい場所があります。
だから中古車がいい!と至りました。すぐ手に入るし。

もちろんある程度の条件を付与した中で「これがいい!」というものに出会えたのはラッキーでした。
というか、理由が理由なだけに出会わなければいけない!と強く思っていたのです。この想いが引き寄せてくれたのかもしれません。笑

今回の車の選択で「これがいい!」で選べたことは自分の中での成長でした。
「これでいい」だとどこか妥協が含まれている感じがして、やめておけばよかった、あっちの方がよかったかもなんて後悔をしそうですよね。
本当にこれだと思うものでないとやっぱり長く一緒にはいられない。どこかで飽きたとか心変わりが出てくるはずです。
恋にも似ていますかね。。

この考え方(これがいい!で選ぶ)は常日頃意識していることでした。
このことを意識するようになって、選ぶ場面が生活の中にめちゃめちゃ多いということに気づきました。
つまり意識していればすぐに鍛えられるということだと考えました。
例えばコンビニで飲み物を買うときに、これでいいやって選ぶことないですか?100均で同じような商品が並んでいて、これでいいやって選んでませんか?

これがいいで選ぶということは真剣にその選択肢と向き合うことになり、自分の好きを知ることになり、後悔しないことにつながります。
これって自分の未来が好きで溢れていて、モノだけじゃなくありたい自分も良い方向にシフトしていく気がしています。

今の自分は過去の選択の現れ。

合言葉は「これがいい!」

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?