見出し画像

ルービックキューブから学んだこと。

どうもこんばんは、貴重な快晴のもと次男を連れて病院に向かったイカちゃんです(案の定、次男もインフルです涙)。

ということでインフルエンザに子どもたちが現在進行形でかかっておりますが、長男は無事に平熱に戻り元気を取り戻しつつあります。
その代わりに今度は次男が熱にうなされています。
こどもたちはいつもくっついたりじゃれあっているのでインフルエンザなどが移ってしまうのも仕方ないのかなとも思います。

元気になってきた長男は長く寝込んでいたこともあり、布団の上で過ごしています。
でもそうなると今度は寝ること以外やることがなくて暇になってくるんですよね。
暇だ暇だというので、サンタクロースからもらったルービックキューブで遊んだらどうかと促しました。

でもこれまでルービックキューブってめっちゃむずい遊びだと思っていましたし、一度あの色が崩れたらもう復元はできないし、天才以外にできる人はいないと思い込んでいました。
長男も遊び始めたは良いが一面しか色を揃えることができないので、次第に「できない!」と我慢の限界が来ました。

ここで諦めることはしたくなかったので、6面揃えられる方法はないかと考え、YouTubeならやり方を解説した動画があるんじゃないかと思い探してみたらいっぱいありました笑
6ステップくらいで完成できるので意外に楽勝かもなと思い、動画を見ながらやり始めたのですが最初は何の動きをしてるのかよくわかりませんでした。
これは考えるよりまずはマネしてやった方が早いと考え、長男もマネすることを優先してやり始めました。
結果、何度も再生を繰り返しながらなんとか完成まで辿り着いて、嬉しさが込み上げてきて長男とハイタッチを交わしました。

後から考えてみると決まった動かし方しかしていなくて、パターンと動かし方さえ覚えてしまえば意外にラクにできるんだとわかりました。
超高速で動かして何やってるかわからないような動画をたまに見たりしますが、それも練習すればできるようになりそうだと思えました。

こういう時はまずマネから入って後からその意味を理解していくという順番の方が覚えるのも早いと思っています。
頭で考えることより、早くできるようになった方が楽しくなりますからね。

だから何かを学ぶときも同様にマネから入るということをやっていこうと思います。
ルービックキューブですら1日あれば何も見ずに6面揃えることはできるようになります。
とても良い勉強になったと思いました。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?