初夢に向けて

元日から2日にかけて見る夢、初夢。

一富士二鷹三茄子とはよく言うが、今まで一度も見たことがない。

そもそも縁起が良い夢を見た記憶もなければ、元日はなぜか体調を崩している日が多い。

今年もそうだ。

午前中は喉の痛み、午後からは鼻水と軽い咳、現在はそれに加えてとてつもない寒気を感じる。

2023年の11月から体調の悪さはあったけれど、完治することなく2024年の元日の夜を迎えてしまった。

元日に風邪をひいたら縁起が良いとか聞いたこともないから、私はただ元日に風邪を患った病弱で運のない男性ということになる。

風邪はよくひくから特に気にしていないんだ。問題は風邪をひいた日に見る夢が悪夢ってこと。 

風邪をひくと、階段から落ちる夢、誰かに追われる夢、不快な事を言われる夢。これらを見ることが多い。

初夢ごときで何を言っているんだ、と、言われたら返す言葉もない。

それでも、できるだけ良い夢を見てスタートダッシュを決めたいじゃん。一富士二鷹三茄子じゃなくても、なんかちょっと嬉しいなって思うような夢を見たいじゃん。

初夢っていう大層な名前がついている日は特にさ。

年末くらいから2024年の抱負をそれとなく考えてて、思い浮かんだのが風邪をひかないことだったけど早速無理だったし、やっぱり初夢くらいは良いものをって思うじゃん。

気にしすぎ?いやいや、私以外の人間が気にしなさすぎ。

もう体もだるいし寝ることにするよ。

いい夢がたくさん見れるように、犬とか猫とかカピバラとかの動画を見てさ、なんとか変えたいよ。

変わってくれよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?