プレミアムフライデー

 プレ金というのをご存知でしょうか?プレミアムフライデー(通称、プレ金)は、毎月の最終金曜日(月末金曜)の15時に退勤を促し余暇の時間を増やすことで、「生活の豊かさ・幸せにつなげる日」と定義されています。
そして、消費喚起働き方革命の推進を目的としているそうです。

■ちょっと待った!!

 少し考えてみてください。いまのご時世、ハッキリ言って
お金を持て余してる人っていったいどれくらいいるのでしょうか?
確かに早めに仕事を終わらせ家に帰って余暇の時間を増やすという事は良いことでしょう。しかし、このご時世バブル絶頂期ならまだしも、自分の将来や老後、退職後の年金。。。etc
これらを考えると不安な事だらけです。
 こんな不安しかない状態で誰がわざわざお金を消費するのでしょうか?
そんなにお金を使えるなら貯金をしようと考える人の方が多いんじゃ。。。?それよりも、有給休暇を取得しやすくする事とか、このプレミアムフライデーを取得した事による弊害がない。など、もっといろいろと環境を整えていく必要があるのではないでしょうか?

 ちなみに、約2千人を対象に行ったネット調査で、会社の推奨で通常より早く帰ったのは2月が153人(7・6%)、3月は99人(4・9%)、4月は86人(4・3%)というデータがあります。
・・・あれ?目がおかしいのかな?
俺には数字が減っていってるようにみえるんだが。。。
全く浸透していない(苦笑)


 それもそのはず、とあるサイボ◯ズという会社の広告が実にわかりやすくこのプレミアムフライデーを表現しています!!
「ノー残業、楽勝! 予算達成しなくていいならね。」
「労働時間削減、結局現場にムチャぶりですか?」
「結果出せおじさんと、早く帰れおじさん…ふぅ…(ため息)」
「さようなら深夜残業。こんにちは早朝出勤。(苦笑)」
これらの広告が本当に痛い所をついてます(笑)
むしろ、これが全てを表してると思います。

まとめ:とりま、プレミアムフライデーをとれる環境を整えてからやろうよ。そうじゃないと後々、自分で自分のクビを締める事が分かっていてプレミアムフライデーを実行する人なんていないから(苦笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?