見出し画像

「なばなの里と焼肉」2022年11月26日

1日の出来事

・12時起床、順番にお風呂に入り、支度。

なばなの里

・16時半頃、なばなの里に着いた。

・ライトアップは17時からなので、ちょうど良い時間に着いた。

イルミネーション。金券付いてきてお得。
金券以上に食べた。

・写真の物に加えて、貝の練り天も食べた。

上から観れる謎の機械がよかった。

・上から観れる謎の機会、円盤型で中央に富士山があった。富士山の周りに座って、回転した。意味分からないと思うので、実際に乗って見てください。結構混んでた。

・紅葉もそこそこ色付いてて、素敵だった。

中央にカップル。完全にデートスポットなので、カップルばかりだった。

・この、イルミネーションが1番の目玉だった。すごく綺麗だった。クジラが、船に変わり、船が燃えて、飛行船になっていた。

安永餅。

・安永餅、初めて食べた。美味しかった。全然知らない名物があるもんなんだな。

・自分達が購入した直後に、販売終了になった。危なかった。彼女がずっと食べたいと言っていたので、食べれてよかった…!!嬉しい。

・結局、22時まで観ていた。5時間もいた。え、嘘…?あっという間だった。

・公式サイトの目安は2時間程度だったので、ビックリ。ゆっくり周りすぎてて面白い。写真撮ったり、食べ物沢山沢山食べたりしたからだろうな。

・2人とも初めてだったので、初めてを共有できて嬉しかった!思っていたより凄かった。来年も来たいな。

焼肉

・美味しい焼肉が食べたいと、意見が一致していたので焼肉へ。

・23時になっていたので、やっている美味しい焼肉屋さんが全然なくて困った。

・1時までやっている焼肉屋があったので、そこで食べた。

・ライス大、大すぎて笑った。昔話の盛り方じゃん。他の焼肉屋のライス大、こんなに大じゃないぞ。ビックリした。

・途中から、脂っこくてしんどかった。彼女はもっとしんどそうにしていた。

・高級焼肉って、沢山食べるものじゃないよな。この脂によって、少なく済んで、カロリーも値段も節約(?)できるから、いいな。

・結果、7500円程度だった。焼肉食べ放題より安いよね?

・これからは、こういう焼肉屋さんでもいいな〜と思った。

・せせりは、食べ放題のせせりの方が好きかも。ちょっと細切れすぎた。でかくてぷりぷりしたのが食べたい。

・タンが美味しかった。ニンニクも美味しかった、彼女が食べたいだろうと思って注文したら、喜んでくれていて良かった。嬉しい。

・カルビ、こういうお店のカルビが好きだ。だけど、量食べられない。量食べなくていいんだよな…。そもそも…。

・頼みすぎないように、これからは頑張るぞ。

・帰宅。彼女が、気づいたら寝てしまっていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?