マガジンのカバー画像

飯山陽のメディアが伝えない本当の世界

月4回以上発行(現状、実質的にほぼ毎日更新)の月額購読マガジン。現実を著しく歪めて伝えるメディアに騙されない力を身につけたいと思う方のために、世界で本当に起こっていることは何かに…
中東やイスラム関連の最新情勢の分析に加え、多様性、ジェンダー、フェミニズム、環境、差別、移民など大…
¥770 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

日本の少子化はイスラム移民で解決という暴論

ムスリム同胞団系メディアMiddle East Eye (MEE)が、「日本を住処とするイスラム教徒が増え続ける理由」という記事を出しました。 ムハンマド・ショケイルという名のエジプト人男性とその姉が、それぞれ日本人の配偶者を得て、日本で暮らすようになったというストーリーが軸となっており、一見すると「国際結婚ほんわか記事」という感じですが、私にとっては気になる問題目白押しの記事です。 ではいったい、どこが問題なのか。 この記事では在日イスラム教徒の増加について、店田廣

¥300

ジョン・ケリーとウソとイランとの黒い関係

なぜか日本メディアは完全無視を決め込んでいるようですが、今、イランのザリーフ外相の3時間を超える音声がリークされたことが世界中で話題になっています。 この音声の信憑性についてはイラン当局も否定していないので、どうやら本物らしいという前提で話は進んでいます。 リークされた音声の内容については、問題になっているポイントがいくつかあります。 ひとつは、

¥300

トルコのソファ・ゲート事件に怒るEU委員会委員長

今年の4月6日、欧州委員会委員長(女性)とEU理事会議長(男性)がトルコのエルドアン大統領を訪問した際、なぜか椅子が2脚しか用意されておらず、エルドアンと議長が椅子取りゲームよろしくさっさとその2脚に座り、女性の委員長が取り残される、という「事件」が発生しました。 世にいう「ソファ・ゲート事件」です。 日本では

¥300

イスラム教徒はヘイトの被害者と印象操作するテレ朝

アメリカのニューヨークで女子学生が顔に酸をかけられる、いわゆるアシッド・アタックの被害にあったことについて、テレビ朝日は「顔に酸かけられイスラム系女子学生が重傷 米NY」と報じました。 イスラム系女子学生って何ですかね? 彼女がキリスト教徒だったらキリスト系女子学生で、仏教徒だったら仏系女子学生と書いたんですかね? もうこのあたりからすでにおかしいのですが、ニュース自体も

¥300

中国vsイスラム過激派@パキスタン

パキスタンのクエッタというところにあるセレナ・ホテルで昨日、自爆テロが発生し、パキスタンのイスラム過激派組織、パキスタン・タリバン運動が犯行声明を出しました。 実はこのセレナ・ホテル、駐パキスタン中国大使が

¥300

中国とイランにみる国連の不条理

ウイグル人に対するジェノサイドが国際的な疑惑と非難の対象となっている中国が、国連人権理事会の理事国であることはよく知られています。 去年10月の理事国選挙でも、中国は139票も集めました。 ジェノサイドというのは究極の人権侵害です。国内で究極の人権侵害が疑われている国が、国際的支持を集めて国連で人権を扱う会議のメンバーとして名を連ねる。絵に描いたような不条理です。 最近、国連の不条理を象徴するもうひとつの事案が生じました。 今度はイランです。 イランの人権状況に関す

¥300

報道の自由を踏みにじるメディア

朝日新聞が「報道の自由度、67位 『菅氏は改善へ何もしていない』」という記事を昨日出しました。 しかし日本が67位だと批判する記事に、なんでまたミャンマー当局に拘束され連れ去られている日本人フリージャーナリスト北角氏の写真を添付してるんですかね? この写真がミャンマーで撮られた北角氏のものだと認識できない人に、「日本では当局がジャーナリストにこんなひどいことをしている!」と印象付けるためでしょうか。実に卑怯です。 朝日の記事によると、報道の自由度を発表している国境なき記

¥300

ウイグル人迫害を否定する中国の言い分

国際人権組織ヒューマンライツ・ウォッチは先日、中国が新疆ウイグル自治区で行っているイスラム教徒少数民族への弾圧は人道に対する罪に当たる可能性がある、という報告書を公表しました。 その少し前、香港メディアであるSCMPに中国人の経済学者で実業家、作家でもあるWeijian Shanが「新疆:中国の対テロ戦争について欧米が伝えないこと」というタイトルの寄稿をしました。 中国当局はウイグル人迫害問題について、でっち上げだとか世紀のウソだとか、西側諸国が中国を貶めようとしていると

¥300

イスラム国がキリスト教徒を殺す理由

イスラム国シナイ州が13分のビデオを公開しました。 シナイ州はエジプトのシナイ半島を活動拠点としており、2014年にイスラム国入りして以来、これまでコンスタントに活動を続けている、イスラム国の中でも最も強力でアクティブな州のひとつです。 ビデオの最初の方では、戦闘員たちが車座になりリーダーらしき人の話を聞いている様子が映っています。

¥300

【祝!連載4本】連載のきっかけとは

みなさん、こんにちは。 今月から産経新聞の名物コーナー【新聞に喝】と、月刊誌『経済界』での中東情勢分析コーナーを担当することになりました。 『ニューズウィーク』とFNNプライムに加えて連載が4本になったので、連載の経緯や裏事情などを差し支えない範囲でお伝えしたいと思います。 私が最初に情勢分析の連載を始めたのは

¥300

処理水報道に見る朝日新聞の見出し詐欺

朝日新聞は4月13日「処理水の海洋放出、10~30代が抗議 『強行に怒り』」という記事を出しました。 この見出しからは、なるほど、10代から30代の若者が抗議したのか、と理解できます。記事の中身を読んでも「企画したのは、海洋放出に反対する署名集めをしてきた県内の10~30代の若者でつくる『DAPPE』」とあります。 記事によると企画したのも10〜30代、抗議したのも10〜30代、ということになります。 ところがおかしなことに、

¥300

日経が反トランプ記事を差し替えた理由

日経新聞は昨日、「米イスラエル、苦肉の協調演出 イラン核合意協議に影」という記事をウェブで出しました。 私はこの記事は反トランプ、反イスラエルの極端な偏向記事であり殆ど妄想であると批判するツイートをしました。 ところが今確認してみると、この記事がタイトルを含め、ほぼ完全に差し替えられているのです。 「米イスラエル、苦肉の協調演出 イラン核合意協議に影」というタイトルは「イランの核施設攻撃『イスラエルが関与』 米の核合意復帰に暗雲」に変わっています。 おかしいですね。な

¥300

元駐中国大使宮本氏の人権外交懐疑論への疑念

日経新聞が「人権外交は奏功するか」というタイトルで、複数の「有識者」に人権外交についてインタビューした記事を掲載しています。 トップに掲載されているのは、外務省中国課長、駐ミャンマー大使、駐中国大使などを歴任したという宮本雄二氏の意見です。 宮本氏は、当事国の人権問題を理由に経済制裁を課すことに対して否定的な立場を表明しています。 その理由は ①人権外交はダブルスタンダードに陥る ②制裁をしたから人権状況が改善されたという例はほとんどない ③日本はアジア諸国に「歴史の

¥300

「少数派擁護は絶対正義」の自己矛盾

車いすユーザーでコラムニストの伊是名夏子氏のブログ記事「JRで車いすは乗車拒否されました」や彼女の行動について、いわゆる「社会派」「リベラル」の方々が擁護する意見が目立ちます。 以前私を突如ツイッターで侮辱し罵倒した江川紹子氏は、次のように主張します。 おかしいですね。 少なくとも私は、伊是名氏を非難している人の多くは

¥300