アーマードコア6雑感 20230826

昨日は体が闘争を求めていたので 日記を飛ばしてしまいました。初手謝罪。
昨日からアーマドコア6をやっていたのでその感想でも。

まず楽しい。とにかく楽しい。勝てなくても楽しい。
フロムのゲームはダクソ無印をちょっとやっただけなのだがマジでよかった。

戦闘の歯ごたえがいい。自分の腕前が未熟なのですんなりかてることはほとんどないのだけれど、それがかえって達成感に繋がっていていいです。
あと、機体のクリエイトもアセンも楽しい。自分の好きな色に塗ったロボを操るのって男の子の憧れみたいなとこありません???プラモ好きな人も絶対ハマると思う。
機体にどんなパーツを付けるか、いわゆるアセンだけどダクソのときよりも選択肢ごとの差が自分的にはわかりやすくて、その結果組み上がったマシンで負けたときは、単に理不尽だなぁというよりも自分の不出来に戻ってこれるのがよかったです。
自分が選んだ機体だったけどやっぱこうかなとか、ある程度手応えあればこのアセンは間違いないはず!って自信の中でトライアンドエラーできるのがめちゃめちゃ楽しいです。

とはいえやっぱり集中力使うので疲れるのでやすみやすみやれたらなと思います。
いざ戦場へイクゾーーー!



今操ってるAC、ベイスターズカラーの軽量インファイター。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?