見出し画像

おたまの再創造絵日記#1

ちょうど13年前の今頃…。

僕たちは廃墟になってた築100年ぐらいの古民家の床をはがして、間伐材の床板を張り、壁には漆喰を塗って、自分たちが住みながら、東日本大震災で疎開してくる方々の保養プロジェクトとして、場を整えてました。

あれから13年…
自分たちが暮らす場所の隣にこの家はずっといるのに、作業場と物置と化してしまいました。

もう10年以上も人は住んでません。毎年毎年、これぐらいの時期になると、かならず、、100%!こんな夫婦の会話が起きます。

おたま
「よっし!今年こそこの家を綺麗にして遊びに来てもらう!」

あっちゃん
「そやな。そろそろやなー」

おたま
「やるでやるでー愛やでー」

あっちゃんの心の中
(あーまた今年もできないかなー。。。)

ってな感じです。

しかーし!今年はちがいます!

なにが違うかって???

。。。。。。

意気込みが違います!!!!!!!!!

ドーン

???????

いつもとなにがちゃうねーん!

ということで、ナンバリングをつけて、また追い込んでるーと感じる方もいるでしょう笑。

あたたかく。。。いや。。。
ドシドシ分厚い圧をかけてください!

緑の家を中心にただいま
今日はいい天気だFARM大再創造タイムに入ってます!

よろしくお願いしますーーー!

ということで再創造絵日記スタート!

愛やでー

下まで読んでくれてありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?