みかん。

「みかん」が特産品の地域にいる地域おこし協力隊へ。


「みかん」の取り扱いはいかがしていますか?食べ物ばかり考えていませんか?たまには果汁や果肉から離れて【皮】にも着目してください。

一般的に柑橘系の皮には「リモネン」という香りの成分が含有していて、油になじみやすい性質を持っています。とくに「みかん」はリモネンの含有が多いです。

みかんを食べた都度、皮を天日干し(ブツブツがある方を下)にして十分に乾かせた後、ガラスの瓶に入れエタノール(みかん3個に200mlぐらい)をヒタヒタになるぐらい入れ冷暗所にて1週間ほど寝かせましょう。目安はエタノールがみかんの皮のようにオレンジ色になっていればOK。はい、万能「みかんオイル」の出来上がり。


ガステーブルの油落とし、油性ペンの落書き、シール剥がし、などに使えます。エタノールの代わりに水を沸騰させて20分程度、煮ると木材の艶出し液が作れます(ワックスの代用)。

今は三密対策でイベントなどが中止だったり小人数ならOKとか間隔をあけて並べとかあります。エタノールの取り扱いに注意すれば、さほど難しいものではありません。3個~4個ぐらいの「みかん」の皮があれば十分なので例えば幼稚園とかで親子参加でやるとかいかがですか?

ちなみに市販品のシール剥がし剤で柑橘系の香りがするものはリモネンの成分が入っています。国内では見かけませんが、以前ハワイに行ったとき現地でテイクアウトしたハンバーガーに小さなパウチに入ったウェットティッシュが付いていましたが爽やかなオレンジの香りがしたのを覚えています。

9月もあと1週間で終わります。そうこうすると直ぐに冬が来ます。大掃除の時期に「みかんオイル」いかがですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?