見出し画像

「いいねの日」にありがとう

こんにちは。いいねの日企画室のmaiです。

1月12日「いいねの日」から早1ヶ月。いつもよりちょっとだけ積極的に、気軽に、みんながいいねを送り合える日になれば……!

そんな思いをもって迎えた当日。

投稿を見て身近な方や応援したい方、大切な方へのいいねを伝えてくださったみなさん。
あたたかい「いいね」をくださったみなさん。

あらためて本当にありがとうございました。

今年のいいねの日は、「あの日のいいねにありがとう」もテーマにしてきましたが、まさに1月12日にいただいたたくさんの「いいね」に心からのありがとうをお伝えしたいです。

今年のいいねの日関連投稿でどれだけのいいねが生まれたかというと……



なんと12万以上のいいねで溢れたとのことで、なんだか数字で見ると圧倒されちゃいますね。

それだけたくさんの方が、あたたかいエールを送り合える日になったのだなあ……!とじんわり嬉しくなりつつ。

せっかくなのでいくつかの「いいね」をご紹介させてください。

ここではご紹介しきれないほど、たくさんの個人の方や企業さんたちが「いいね」をそれぞれの形で表現されていて、とてもあたたかい気持ちになりました。

いいねの日はX(Twitter)アカウントもありますので、こちらももしよければチェックいただけると嬉しいです。

1月12日が終わっても、いいねの日は終わりません。

指先でエールを送ることは今すぐにでも、明日からでも、日常の中ですぐにできます。もちろんSNS上でポチッと押すのもいいですし、たまには感謝や応援の気持ちを、言葉にして伝えてみるのもいいですね。

そして、自分から送るだけでなく、「いいね」を誰かから自分がもらうこともあると思います。そんなときにはぜひ「ありがとう」を伝えてみてはいかがでしょうか。

きっと何気なく過ぎていく日々が少しだけ、愛おしく感じられるはずです。

私たち企画室メンバーが伝えたい「あの日のいいねにありがとう」もぜひこちらから……!


引き続き、みなさんの毎日が「いいね」で溢れたものになりますように。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

#今こんな気分

74,584件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?