見出し画像

こんな感じです。

ひたすら事務作業

朝、選挙に行ってなんか今までとはなんか違う感覚になった林です。

さて、今日はコツコツと平日に時間がなくて出来なかったことを粛々としていました。

やっていたのはこんな感じです。
・先日訪問査定したお客様の実査定報告の調査と資料作り
・昨日、物件案内したお客様から頂いた物件調査の宿題
・返信率などのデータを見てからメールテンプレートの改善。
・売却プレゼン資料のアップデート
・salesforceのエラーの修正

やりたいことは大体できたのですっきりしましたが、私は集中すると誰ともしゃべらないので、みんな話しかけにくいやろなと思いながら集中していました。

営業は育成もしながらなので同行営業が中心でパフォーマンスは悪いですが、成長はすごく可視化できているので、売上が鳴かず飛ばず。5月6月と微妙に目標を落としているのですが、僕がこんな事言ってはいけないかもしれませんが、今の未達成感と成長への安心感を比べると後者が日々高くなっているので今後に期待なのと、いつか結果が出て、私は所ジョージさんのような感じで会社に遊び気に来ているだけ(私が今している仕事は全部だれかができるようになるのを夢見て)な状態がいつか来ればいいなと思っています。

ロープレの成果

樽谷が売却のプレゼンを幾度となくして、一旦の合格をだし、今までは一部だけのプレゼンでしたが、今日は全部最後までやってこい!と言い渡して本人も朝早く来て、自主練をして本番に挑みました。

そして昼過ぎに帰ってきて、「社長!出来ました!」と駆け寄ってきました。お客様がすごく聞き上手でちゃんとフィードバックも下さるすごく方だったようです。

良かったやん!

とは言いましたが、それは他の業者や担当者にも同じような対応をしているかもしれないから、プレゼンが良かったのか、だれにでも対応がいいのかはしっかり考えないといけないのと、伝わっているかの確認はちゃんとしないとね。と言いました。

自分が営業駆け出しのころ、同じようなことがあって、褒めてよ!って感じを前回に上司に報告したら、上司がテンション低くてなんでやねん!って自分が思ったことを思い出しました。

明日もがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?