300kbps

私はスマホの回線を月3GBで契約をしている。
基本的にはこの容量でも1ヶ月困ることはない。

しかしデータ使用量が3GBに達すると自動的に低速通信(300kbps)になるのだ。これがちょっとネック。

経験したことのない方にもわかるようにいうと、Twitterの画像が表示されなかったり、safariでページが表示されるまでに数秒掛かったり、Voicyやスペースの生放送が途切れたりする感じだ。

毎月25日あたりから低速通信になることが多いのだが、これが私に『気づき』を与えてくれる。

何を言っているんだこいつは、と思ったかもしれない。
正直、私もわかっていない。手が勝手に動いている。
本日2/23は天皇様の誕生日でもある、少し大目に見ていただければ幸いだ。

話を戻そう。

低速通信になると、やっぱりイライラしてしまう。

そんな時、

「みつひろくん、ちっとばっかし生き急いでいないかい?」

スマホが、そう語りかけてくるのだ。

その度にハッとし、自分を見つめ直すことができる。落ち着きを取り戻すことができる。


低速通信、悪いようでいい奴だ。


p.s.
やっぱり悪い奴。
早く一日になってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?