見出し画像

「誘う」のことばの取り方から考えごと

複数人や趣味の場で会うことがあるけど、2人では遊んだことない友人と遊ぼうとしていて、定期的に連絡をやり取りしている。

直近で先方から
「2月は時間できるから◯◯行こう!」と言われ
「おっけー!」と返したけど、一向に話が進まず、
連絡するも「仕事がバタバタで!」という感じだった。

月なかばになったので、これどうなるの?と思い、
「◯日と◯日はどう?」と候補を挙げるも、予定があり2月は無理だということだった。

なかなか誘ってくれないな〜みたいなやり取りすると、
「誘ってるじゃん!」と言われた。
なるほど、これは「誘う」の認識が違うのだな、と。

私にとって「こんど◯◯行こう」とかは提案であって、誘いには入らない。
日程を詰めるまでが「誘う」だと思っている。

先方は、声をかけることを「誘う」だと思っているんだろうな、と。

誘う
一緒に行動するようにすすめる。また、連れ出す。

提案する
議案や意見を提出すること。また、その議案や意見。

コトバンク

もともと、◯月はいつ空いてる?とか、来週はどう?とか、連絡し続けているものの、
予定が合った試しがない。笑

先方から、会いたい!遊ぼう!と言われるからその気はあるんだろうが、
空いてると言われている時期に他に予定が入りがちだから、
会う価値の優先度や思い出す頻度が低いんだろうなと感じているところ。
悲観的ではなく事実として。
逆の立場で考えても、ほんとに遊びたい人のことは頭をよぎる。
それも私の価値観か?

あと、「2月は時間できるから◯◯行こう!」と言った本人がその小さな約束を守らなくてどうする?と思ってしまったが、それも私の価値観。
ただ、振り回される感じはあるので、真正面に向かっては私は疲弊するなと思った。
遊びたい気持ちはあるが、無理はしない。

スッと予定が決まる人ばかりに囲まれていて、
候補で出した(出してもらった)予定がダメなら他の日を提案するのが共通ルールの中で生きている。
久々にコミュケーションの難しさを感じていて、
これはきっと、私ののびしろ(自己暗示)

もっと図々しく、自分の候補日がためだったら「他の候補日出して!」と言えばいいんだろうな。
私だったらグイグイこられるとびっくりしちゃうので笑、相手もそれが苦手な人なのかどうかがわからなくて遠慮しがち。
(ここで、「私、嫌われたくない、気に入られたい、空気読めないと思われたくない、と思っているなー」と気付く)

グイグイが嫌なときや先の予定が決めきれないとき、私は「こっちから連絡するね!」と言うし
ちゃんと後日連絡する性分だから、これまた先方と自分が違うから考えちゃう。


新しい友達関係、頭使う。
人間って面白いな〜と思っているところ(自己暗示)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?