こんばんは、ハナゾノです。
私はかれこれ16年間、地元の神社で囃子を学び続けています。

6月の第一土曜日曜はうちの神社の祭礼がありますが
子どもたちは祭りの何を楽しんでいるのか?という事に疑問を感じました。

きっと、子どもたちは祭りの「非日常」を楽しんでいるんでしょうね。

見慣れた地元のちょっと違う風景
浮きたつ大人たちをみてその空気を楽しんでいる。

でも、幼いころは感じていた「非日常」も
歳を重ねるごとに「日常」へと変わっていって
他の、少し離れた大きな神社のお祭りへ行くようになって

次第にそれにも慣れてお祭りへの興味もなくなる。

そんな感じかなと思いました。


逆に、大人たちは祭りに対して何を求めているんだろう?
愛着?

ちょっとそれはわかりませんでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?