見出し画像

色を楽しむ。大人のフーディー

日が暮れるのが早くなり、いよいよ秋も深まりつつあるこの頃。普段のリラックスしたコーディネートも、季節感のあるキレイ色ならカジュアルすぎない大人のコーディネートになります。今回はFRECKLEさんのpullover hoodie sweatshirt/enji をご紹介します。

▼ほどよいゆとりと、きちんと感

画像1

窮屈感がなく大きすぎることもない、程よいゆとりをもたせたサイズ感のプルオーバースウェットシャツは、編み目の密度が詰まった肉厚でしっかりとした生地。首を覆うような綺麗なネックライン、しっかりとカタチが出るフードの厚みも計算され、すぐにくたくたになってしまう薄いスウェットとは一線を画しています。

画像2

画像3

寒さが増してきたら、白いシャツやタートルネックをインナーとして重ねてもおしゃれな着こなしに。袖やウエストのリブ部分は身体にフィットしすぎることのないサイズ感です。えんじ色が引き立つ、黒やベージュのボトムスや、デニムもおすすめ。

▼タイプライターコートを合わせて

画像5

木間服装製作で一番人気、薄手のタイプライター生地のコートは光沢があり軽く、シルエットが抜群に綺麗。身頃の幅もたっぷりで、インナーにフーディーなどボリュームのあるものももちろんOKです。真冬を除いて秋口から春先まで長く活躍してくれそうですね。女性が着ると袖は長めですが、だぶっとそのまま着るもよし、くるくると捲り上げるとこなれた雰囲気に。

▼ベーシックなアイテムできちんと感を

画像6

大きめのアウトポケットが効いたスカートはありそうでないデザイン。高密度ながら柔らかいコットン生地は適度な張りがあり、裾に向かって広がる大きめのタックが女性らしいシルエットを作ります。ウエストは楽ちんの総ゴムなのも嬉しいポイント。

画像6

アイスグレーのトートバッグは、フーディーやタイプライターコートと相性バツグン。小さめのサイズと白いベルトが全体のコーデにきちんと感をプラスしてくれます。ハリのある8号帆布(倉敷産)を使用しているため、使ううちに次第に馴染み、味のある風合いに変化していくのも楽しみですね。

▼優しい雰囲気のアクセサリーと

画像7

フーディーやコートで少しメンズライクなコーデの日は、柔らかい雰囲気のアクセサリーを合わせて。シルバーのフープピアスは少し厚みのある程よいボリューム感。控えめなデザインながらも華やかな存在感があります。

画像8

手元には、小さなオリーブの花のつぼみと葉っぱをモチーフにした可愛らしさのあるリングを。葉っぱの根元にはダイヤモンドが一粒きらりと輝く、繊細で美しいデザインです。カジュアルな日も、お出かけの日にも身につけられそうですね。

今回ご紹介したえんじ色のプルオーバースウェットシャツ。普段は黒やグレー、ベージュなどのアイテムが多いという方にこそ合わせやすくおすすめの大人カラーです。ぜひ様々な着こなしを楽しんでみてくださいね。

▼コーディネートに使用したアイテム



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?