イーダッシュ

(株)シーラクンス/D-SCHOOL北海道校長/エフエムしろいし「スポーツ応援団A&I北海道」パーソナリティ/学校心理士/社会福祉士 学校教育(元高校教員)から民間教育に転身。 合言葉は「みんなが自分の応援団!」

イーダッシュ

(株)シーラクンス/D-SCHOOL北海道校長/エフエムしろいし「スポーツ応援団A&I北海道」パーソナリティ/学校心理士/社会福祉士 学校教育(元高校教員)から民間教育に転身。 合言葉は「みんなが自分の応援団!」

    マガジン

    • サツドラグループみんなのnote

      • 175本

      サツドラグループで働くさまざまなメンバーの想いを綴っていきます。 現在お休み中です。(2022年9月16日~)

      • サツドラグループみんなのnote

        • 175本

    最近の記事

    【ラジオ】ドラッグストアのその先へ!富山さんの”あきらめない力” とは ?〜サツドラが掲げる未来とグループ会社として〜

    こんにちは。「みんなが自分の応援団!」イーダッシュです。 サツドラホールディングスの教育事業(株)シーラクンスでデジタルスクール「D-SCHOOL北海道」を運営しています。 主に「教育」「ラジオ」「北海道応援」について書いていきます、こちらのnote。私の想いについては”自己紹介”のページをぜひ、ご覧ください。 私は週に一度、エフエムしろいしで「スポーツ応援団A&I北海道」(以下、スポ団)という番組のパーソナリティ&ミキサーを担当しています。 番組コンセプトは、「スポ

      • 【ラジオ】エゾデン×スポ団!北海道のスポーツ&ライフを応援!

        こんにちは。「みんなが自分の応援団!」イーダッシュです。 サツドラホールディングスの教育事業(株)シーラクンスでデジタルスクール「D-SCHOOL北海道」を運営しています。 主に「教育」「ラジオ」「北海道応援」について書いていきます、こちらのnote。私の想いについては”自己紹介”のページをぜひ、ご覧ください。 私は週に一度、エフエムしろいしで「スポーツ応援団A&I北海道」(以下、スポ団)という番組のパーソナリティ&ミキサーを担当しています。 番組コンセプトは、「スポ

        • 【ラジオ】”スポ団北海道応援人”①車いすバスケットボール選手「碓井琴音さん」

          こんにちは。「みんなが自分の応援団!」イーダッシュです。 主に「教育」「ラジオ」「北海道応援」について書いていきます、こちらのnote。私の想いについては”自己紹介”のページをぜひ、ご覧ください。 週に一度、エフエムしろいしで「スポーツ応援団A&I北海道」という番組のパーソナリティ&ミキサーを担当しています。 番組コンセプトは、「スポーツが持つ”あきらめない力”を日常へ!自分をあきらめない人、応援している人を応援する参加型応援バラエティー番組」です。北海道で活動するアス

          • 【自己紹介】みんなが自分の応援団。

            はじめまして!”イーダッシュ”と申します。 noteはじめました。 主に「教育」「ラジオ」「北海道応援」を中心に書いていきますので、よろしくお願いいたします! 自己紹介現在、私はサツドラホールディングスの教育事業(株)シーラクンスで働き、「D-SCHOOL北海道」というデジタルスクールを運営しています。 ▼スクール紹介はサツドラHD公式noteから 2020年、東京オリンピックが開催される年、「自分もチャレンジの年にしよう!」何年か前からそんな思いに駆られて13年間

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • サツドラグループみんなのnote
            サツドラHD公式note 他