見出し画像

日常と悩み

 みなさんお久しぶりです!

今日は日常を書いていけたらなと思います。


学祭

昨日、学祭があったんですけどなんか思っていたより人が来てよかったのかなって思いました。
ちなみに自分は豚汁売ってました!w
上司は買いに来た覚え無いので来てないんだろな
ちなみに優しいので上司の売ってたポップコーンは買ってあげましたw

悩み

今のお悩みを少し書きたいと思います。
自治会役員の立候補期間なんですけど立候補するか悩んでます。
上司はしなよって言ってるですけど、自分としてはできないことはないですけど、インターンの業務を増やしたいというかもう少し時間を割いて頑張りたいなって思っていて、悩んでいます。
ちなみに立候補期限16日20時まででした
一応はどっちでもいける準備はしてるんですけど悩んでました
上司が会長系の役職押してこなくて、優しい〜とか言ってたら「まとめるの得意じゃんないでしょ」とか言われて、その話友達にしたら逆にしたれって言われてなるほどねとはなりましたけどしんどいですからね

今の自分の選択肢は、「出ない」「副会長」「会計長」の3択です

人には向いてる役職と向いてない役職がありますから難しいですよね

結局、副会長やるかと思って出しましたけど、担任にお、するのかって言われたので上司の押しですって言ったらやっぱりって言われて面白かったです

上司に押されなかったらしないですよね
いくら奉仕の精神があっても自治会をしようとはならないです

なんか人が集まらなかったのかわからないですけど、立候補期限25日まで伸びて、立候補するのにクラス担任の署名とサインがいるんですけど担任じゃなくてもいいってことになってました。

頑張って担任のとこ行ったのにな〜w

でも、選挙活動の期間が短くなったのは自分的にはありがたかったりします。
テスト勉強できるしw

少しだけ上司の話させて欲しいのですが
上司の業務連絡は面白くないですけど、普通にプライベートで話してた面白いなって思うんですよね
この前本人に言ったのが、意外と女の子ですよねって言いましたw
上司と話したことがある人はわかると思うんですけど、なんか大人びている感じがあるんですけど、話していたら意外と乙女心があるじゃないですけど女の子らしくて可愛いような一面があるなって思うんですよね。
なんか怖い面、上司・先輩として面をよく見てるとギャップじゃないですけどあ、こんな一面もあるんだなって思いました。

今回はこの辺にしておきます。

ここまで読んでくださりありがとうございます!
次回もお楽しみに〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?