見出し画像

01/29/22 iHeart Hawaii 番組の内容はこちら ↓

チャイニーズニューイヤーが近いので、またまたお正月のお祝いモードが漂うハワイ。今日もローカルな話題と音楽にどうぞお付き合いください❣️

あともう少し、午前10時にスタート ⏰
聴いてね〜 📻😊
@interfm897

📷 ぷっくりとしたつぼみが貝殻のように見えるシェルジンジャー。ハワイでは色々なジンジャーの花をみかけますが、どれもぐんぐんと思いのほか背が高く育ちます🌼

画像1



〜 ローカルレポート 『ハワイアンホーストから新しいチョコレート』 〜


ALOHA🌴 ひとみです😊

マカデミアナッツチョコレートでおなじみのブランド、Hawaiian Hostから出た新商品をご紹介!Flavors of Aloha というシリーズは様々なトッピングがされた板チョコです。

フレーバーは全部で5種類。マシュマロとマカダミアナッツにシーソルトがアクセントになったロッキーロード・トゥ・パラダイス、ローストしたココナツが散りばめられたアイランド・バウンティ、マカダミアナッツとプレッツェルで塩気の効いたフレーバーのパウハナ、この3種類はミルクチョコレートがベースです。

そしてダークチョコレートにグラノラとコーヒービーンズがトッピングされたサーファーズ・ブレックファスト、そしてパッションフルーツ風味のホワイトチョコレートにドライマンゴーがトッピングされたトロピカル・サンライズ・スワールもあります。

それぞれ風味が全然違うので、色々試してみるのも楽しいと思います!パッケージもカラフルなデザインで、おみやげにもGOODでは〜?🍫😋


〜 野生のシカ問題 〜


ハワイ州では最近、野生のシカによる様々な問題が報告されています。干ばつが続いてエサとなる植物が足りないために、標高の低い場所にも現れるようになっているからだとか。牧場に入り込んで牧草や家畜のエサを食べてしまったり、シカと接触する交通事故も去年からかなり増えているそう。

マウイ島ではフェンスの隙間からカフルイ空港の滑走路に侵入してしまったり、またモロカ島では数百頭の群れが道路を横切る様子も目撃されています。また草が食べ尽くされた場所に雨が降って土が泥水となって海へ流れてしまい、モロカイの海のサンゴへも悪影響が出ているんだとか。

去年12月から今月にかけてハワイ州全体でかなりまとまった雨が降ったので、だいぶ緑が戻り一時的に状況は良くなっていますが、今後も対策が必要になりそうです。


〜 カウアイの自然を4輪バギーで楽しむ 〜


ハワイの自然を楽しむ方法は色々ありますが、オフロード用の4輪バギーで豪快に走ってみるというのはいかがでしょ〜?

カウアイ島リフエにある Kipu Ranch は、敷地の中に森や滝もあるという広大な牧場です。そんなカウアイならではの大自然の中をオフロード用4輪バギーで楽しめます。オープンエアの草原を走り抜けたと思ったら、ツタのからまるジャングルに入って小川の流れる中を走ったりと、まさにワイルドな自然を全身で感じられそう!

運転免許を提示すれば自分で運転することもできるそうで、グループやファミリーで乗り込むのもいいし、乗客として景色を楽しみたいなら、ツアーガイドの運転する車に乗るのもOK。ウェブサイトから事前に予約をしてくださいね!




〜   今日もMAHALO!  〜


1月29日はリリウオカラニが女王となった日。1891年のことでした。そんなリリウオカラニが寄贈したという日本庭園がハワイ島ヒロにあります。ヒロの空港から近いので、ぜひ訪れてみてください。

その経緯や歴史について詳しくはこちらで  >>

ハワイ州観光局 アロハプログラム
https://www.aloha-program.com/curriculum/lecture/detail/452


ということで、引き続き体調には十分に気をつけていただきながら、来週土曜もまた元気にお耳にかかりましょうね〜🎶

Mahalo & A Hui Hou ! 👋😊

画像2



🌴


⬇︎ ラジコで iHeart Hawaii の最新エピソードを聴く ⬇️
(聴取エリア外の方はラジコプレミアムの登録が必要です。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?