見出し画像

12/25/21 iHeart Hawaii 番組の内容はこちら ↓

Mele Kalikimaka! メレ・カリキマカ! ✨🔔

今日の番組は、ほぼクリスマスソングで進行します!ハワイならではのホリデーソングやクラシックナンバーのハワイアンアレンジなど、きっと楽しいと思いますよ〜♪

もうすぐ、午前10時に番組スタート ⏰ ラジオやラジコご利用ください!聴いてね〜 📻😄🤙 

📷 ホノルルのカハラモールのポインセチア・ツリーは毎年恒例の美しさ❤️

画像1


〜 ローカルレポート 『イルミネーション』 〜


ALOHA🌴 ひとみです😊
今日はまさにクリスマス本番!ホリデーシーズンの気分を高めてくれるものにイルミネーションがありますよね。ハワイでは1月最初の土日まではライトアップされることが多いんです。

オアフ島ではホノルルの市庁舎を飾るホノルルシティライツがよく知られていますが、実はカウアイ島でも毎年、リフエにあるHistoric Country Buildingという歴史的な建物とその周辺がイルミネーションで大々的にデコレーションされます。

https://kauaifestivaloflights.com/


またマウイ島ではラハイナの港のすぐそばにある大きなバニヤンツリー、これ樹齢が150年近いと言われていますが、このバニヤンツリーが毎年ライトアップされます。派手さはありませんが、それが逆にかなりいい雰囲気を出しています。

https://mauinow.com/2021/11/23/holiday-lights-on-the-banyan-tree-nightly-in-december/



また、自宅をキラッキラ✨の電飾で飾る方も多いんですよね!オアフ島だとワイパフやカネオヘの住宅街では、多くの人が見物に行くストリートがあったりもします。

https://www.yelp.com/biz_photos/christmas-lane-kaneohe-kaneohe


こんな風に、それぞれの町でそれぞれのクリスマスを楽しんでます!✨🎄


〜 冬のサーフ大会、シーズン到来 〜


冬を迎えたオアフ島ノースショアでは様々なサーフィンの大会が開催されています!

まずはハレイワ、サンセット、パイプラインの3ヶ所を舞台に行われる Vans Triple Crown of Surfing 。コロナ禍で様々なスポーツイベントがキャンセルになった去年、この大会ではデジタル・サーフィンコンテストという方法を採用。今シーズンもこのデジタル形式で開催されます。

これは従来のように参加者が実際に集まって戦うスタイルではなく、各選手が提出したサーフィン動画を審査するというもの。今年の出場選手は12月21日から1月21日までの間に3ヶ所のビーチで撮影した動画を提出。その動画のパフォーマンスで入賞者が決まります。何とも新しいコンペティションのスタイル!

ヴァンズ・トリプルクラウン
https://www.vanstriplecrownofsurfing.com/



そして、20フィート(約6メートル)を超える大波がコンスタントに来る状況の時にだけ開催される Eddie Aikau Big Wave Invitational。去年はキャンセルされましたが、今年はすでにウェイティングピリオドに入っています。2月末日までに条件が整えばワイメアベイで開催されます。

ホクレア号で航海中の1978年に海で命を落としたエディ・アイカウは、デューク・カハナモクと並んでハワイを代表するウォーターマン。彼がライフガードとして長年守ったのがこのワイメアベイでした。大会の様子はオンラインで配信されますので、下記のウェブサイトでチェックしてください。🏄‍♂️🏄‍♀️


エディ・アイカウ・ビッグウェーブ・インビテーショナル
https://www.theeddieaikau.com/


〜 ハワイ固有の植物をサポート 〜


すでに絶滅したと考えられていたハワイ固有種のシダが今年、カウアイ島で発見されました。ペンダント・キヒシダと呼ばれるこの植物は5年前に絶滅したとされていましたが、ハワイ大学 Plant Extinction Prevention Program (ハワイ植物絶滅防止プログラム)のチームが発見。今後どのように育てて増やしていくか検討しているそうです。

多くのハワイの固有種がすでに絶滅、あるいはその危機に直面している中、カウアイ島ワイアレアレの山肌には、もうここにしかないというハワイ固有の植物が複数存在しているんだとか。

このプログラムで活動するベテラン植物学者 Steve Perlmanさんが実際にここで活動している動画、ぜひチェックしてみてください。絶滅寸前の植物の保護や繁殖のために急な斜面を行き来するその姿は、まさにレスキュー隊のよう。こういった地道な努力によって、ハワイ独自の自然が守られています。👇

https://www.youtube.com/watch?v=XFAQeyUfiAc



このプログラムを応援したいという方、クリスマスの今日、その気持ちを少しの寄付で表してみるというのもいいかもしれません。🌱

NPO Hawai‘i Plant Extinction Prevention Program, University of Hawaii Foundation(非営利団体 ハワイ大学 ハワイ植物絶滅防止プログラム)

http://www.pepphi.org/

寄付はこちらから
https://giving.uhfoundation.org/funds/12761804?appealCode=18TA2



〜  今日もMAHALO!  〜


ハワイのクリスマスソング、楽しんでいただけたでしょうか〜?ユニークで楽しい曲、まだまだたくさんあります。また来年のクリスマスをどうぞお楽しみに〜!😆

来週の番組はなんと… 2022年元旦の放送!🇯🇵 いつも通り10時スタートです♪
ということで、引き続きどうぞナイスなクリスマスの一日を✨
そして、よいお年をお迎えください✨

📷 ワイキキのモアナサーフライダーのロビーにはジンジャーブレッドハウスが。甘い香りをお届けできないのが残念!そしてツリーはロイヤルハワイアンセンターのもの。暖かいハワイのクリスマスはやっぱり明るい雰囲気です🌺😊


🌴


⬇︎ ラジコで iHeart Hawaii の最新エピソードを聴く ⬇️
(聴取エリア外の方はラジコプレミアムの登録が必要です。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?