見出し画像

ビーチが歴史的意味のある名前に変更

iHeart Hawaii #492 - 09/04/21 - 3

オアフ島にあるカネオヘ・ビーチパークは住宅街を抜けた先にある小さなビーチ。この8月に名称が「Nāoneala’a A Kāne’ohe」へと変更され、ハワイ式のブレッシングの儀式が行われました。

以前からのこの辺りの土地は Nāoneala’a (ナオネア ラア)と呼ばれていましたが、これは「首長の砂」という意味で、1700年代、当時オアフ島の首長だった La’a(ラア)がこの場所を訪れた時に特別な砂を残していったことから付いた名前なんだとか。今回、その名前がこのビーチの正式な名称となりました。

そしてこの場所は1737年にマウイ、モロカイ、オアフ、カウアイの各島の首長たちが集まり、長年続いた島同士の戦いを止めようと協定を結んだ場所でもあり、平和を象徴する場としても知られているんだとか。今回、こういった歴史を広く知ってもらいたいと願う地元コミュニティによって改名が実現しました。

オアフ島のウィンドワードサイドを訪れることがあれば、ぜひ立ち寄って、昔のハワイに思いをはせてみてください✨😌

Honolulu Star-Advertiser
https://bit.ly/3DuLRTl




🌴 ラジコiHeart Hawaii の最新エピソードを聴く ⬇️
(聴取エリア外の方はラジコプレミアムの登録が必要です。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?